検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライク・イエスタディ  

著者名 ビバリー・ケニー/演奏
著者名ヨミ ケニー,ビバリー
出版者 スーパー・ストップ
出版年月 20201223


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里271036063C23/ケ/CD成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.931 493.931
小児科学 食物アレルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3003000020561
書誌種別 CD
書名 ライク・イエスタディ  
書名ヨミ ライク イエスタディ
著者名 ビバリー・ケニー/演奏
著者名ヨミ ケニー,ビバリー
出版者 スーパー・ストップ
出版年月 20201223
ページ数 CD1枚
分類記号 C23

(他の紹介)内容紹介 血液検査が陽性でも食べられないとは限らない。「食べさせない」から「できるだけ食べさせる」へ正しい食事管理から緊急時の対応法まで徹底解説!
(他の紹介)目次 1 4つのタイプ。どれにあてはまるか知っておこう(患者数―食物アレルギーは赤ちゃんにもっとも多い
タイプ―症状の特徴から四タイプに分けられる ほか)
2 何にどう反応してアレルギーを発症するのか(Bくんの例―離乳食を始めたらいきなり顔が腫れてきて…
アレルギーマーチ―年齢とともに現れ方が次々に変わっていく ほか)
3 血液検査だけでは不十分。専門の検査と指導を(受診―小児科をベースにしたアレルギー専門医に
問診―食物日記をつけておくと状態を伝えやすい ほか)
4 食べる楽しさを大切にした食事管理と対応を(Cちゃんの例―食べさせない物がたくさんあったけれど…
食事管理の進め方―専門医からかかりつけ医につないでいく ほか)
5 給食だけではない。保育園・学校の注意と対策(保護者へ―園や学校だけに任せず、情報を共有する
先生へ―生活管理指導表とガイドラインを使って ほか)
(他の紹介)著者紹介 海老澤 元宏
 国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部長。1985年東京慈恵会医科大学医学部卒。米国ジョンス・ホプキンス大学医学部内科臨床免疫学教室留学。’99年東京慈恵会医科大学大学院医学博士号取得。国立小児病院アレルギー科、国立相模原病院小児科、同医長、国立相模原病院臨床研究センター病態総合研究部長を経て、2004年より現職。専門は小児アレルギー疾患、特に食物アレルギー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

1 Undecided
2 Sentimental Journey
3 I Had the Craziest Dream
4 And the Angels Sing
5 More Than You Know
6 The Dipsy Doodle
7 What a Difference a Day Made
8 Somebody Else Is Taking My Place
9 A Sunday Kind of Love
10 Any Old Time
11 Happiness Is a Thing Called Joe
12 Tampico
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。