蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解電子申告・電子帳簿 税務手続の完全デジタル化への対応
|
著者名 |
豊森 照信/著
|
著者名ヨミ |
トヨモリ,テルノブ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209766542 | 336.9/ト/ | 一般図書 | ビジネス | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インターネットマーケティング アクセス解析
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000503177 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解電子申告・電子帳簿 税務手続の完全デジタル化への対応 |
書名ヨミ |
ズカイ デンシ シンコク デンシ チョウボ |
副書名 |
税務手続の完全デジタル化への対応 |
副書名ヨミ |
ゼイム テツズキ ノ カンゼン デジタルカ エノ タイオウ |
著者名 |
豊森 照信/著
|
著者名ヨミ |
トヨモリ,テルノブ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-324-10586-3 |
ISBN |
978-4-324-10586-3 |
分類記号 |
336.98
|
内容紹介 |
税務手続の完全デジタル化が業務効率化をもたらす! タイムスタンプ、e-Tax、eLTAX、スキャナ保存、ダイレクト納付など、電子税務の基礎から応用まで、本文+図解の見開きで徹底解説する。 |
著者紹介 |
税理士。特別国税調査官、税務大学校東京研修所長、麴町税務署長等を歴任し、平成3年退官。著書に「電子申告・電子帳簿の経理システム」「電子会計の座標軸」など。 |
件名1 |
税務会計-データ処理
|
(他の紹介)内容紹介 |
黒木あるじ実話怪談シリーズ第5弾。「震」「痕」「叫」「畏」に続く今作では、一味違う怪談が披露される。600話もの怪異を書いてきた黒木の元に、今になってその続報が集まってきたという。「そう簡単に終わらせないぞ」となにかに宣言されているかのように―。それら怪異の後日譚を中心にした34編を収録。自室からの不審火、その驚愕の理由とその後「敷居」、封印せざるを得ない怪談がある、理由は…「鼻血」、身近な人がことごとく不幸になる女の話を語ると…「首輪」、家に纏わる因業を調べるが、それが新たな怪異を呼ぶことに「奇穴」など。重なり連鎖していく底知れぬ恐怖を、この本を手に取ったあなたは体感するだろう。しかし怪異は伝播するゆえ、巻き添えを食うかもしれない。心して読まれよ。 |
(他の紹介)目次 |
言伝 来夏 敷居 挨拶 残存 手形 夢舟 手首 金怪 昇降〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
黒木 あるじ 2009年、第7回ビーケーワン怪談大賞で佳作受賞。同年、第1回『幽』怪談実話コンテストにて「ブンまわし賞」受賞。2010年『怪談実話 震』で単著デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ