検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はりねずみのぼうやのおはなし   こどものとも 745号

著者名 小風 さち/さく
著者名ヨミ コカゼ,サチ
出版者 福音館書店
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209436948E//児童書児童室 在庫 
2 団体209437243E//児童書児童室 在庫 
3 団体209437714E//児童書児童室 在庫 
4 団体209438977E//児童書児童室 在庫 
5 庄内209438241E//児童書児童室 在庫 
6 千里209437540E//児童書児童室 在庫 
7 東豊中209441682E//児童書児童室 在庫 
8 蛍池209441237E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

762.8 762.8
ピアニスト 音楽会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000423690
書誌種別 図書
書名 はりねずみのぼうやのおはなし   こどものとも 745号
書名ヨミ ハリネズミ ノ ボウヤ ノ オハナシ(コドモ ノ トモ)
著者名 小風 さち/さく   西平 あかね/え
著者名ヨミ コカゼ,サチ ニシヒラ,アカネ
出版者 福音館書店
出版年月 2018.4
ページ数 31p
大きさ 26cm
分類記号 E

(他の紹介)内容紹介 ポリーニ、アルゲリッチ、フジ子ヘミング…ラ・フォル・ジュルネから、サイトウ・キネンまで。華やかなステージの内と外から、ピアニストがとらえた、渾身の音楽祭見聞録。
(他の紹介)目次 ポリーニ―完全無欠のピアニストが歌を歌うまで
唯一無二の時間を求めて―第五回別府アルゲリッチ音楽祭見聞録
内田光子―持続のエクスタシー
闘う音楽家―ダニエル・バレンボイム
女性作曲家音楽祭二〇〇七―レポート
アルカン生誕二〇〇年記念コンサート―レポート
進化するフジ子ヘミング
ラ・フォル・ジュルネ「熱狂の日」音楽祭二〇〇七―レポート
ラ・フォル・ジュルネに出演してみたら
サイトウ・キネン・フェスティバル―ジャズ勉強会
(他の紹介)著者紹介 青柳 いづみこ
 ピアニスト・文筆家。安川加壽子、ピエール・バルビゼの両氏に師事。フランス国立マルセイユ音楽院首席卒業。東京芸術大学大学院博士課程修了。1990年、文化庁芸術祭賞受賞。演奏と執筆を両立させ、『翼のはえた指評伝安川加壽子』で吉田秀和賞、『青柳瑞穂の生涯』で日本エッセイスト・クラブ賞、『六本指のゴルトベルク』で講談社エッセイ賞、『ロマンティック・ドビュッシー』でミュージックペンクラブ賞を受賞。大阪音楽大学教授、日本ショパン協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。