検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しっかりわかる帯状疱疹  最適な治療と痛み対策  

著者名 漆畑 修/著
著者名ヨミ ウルシバタ,オサム
出版者 池田書店
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008983462493.8/ウ/一般図書成人室 在庫 
2 東豊中210601480493.8/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.14 498.14

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000950644
書誌種別 図書
書名 しっかりわかる帯状疱疹  最適な治療と痛み対策  
書名ヨミ シッカリ ワカル タイジョウ ホウシン
副書名 最適な治療と痛み対策
副書名ヨミ サイテキ ナ チリョウ ト イタミ タイサク
著者名 漆畑 修/著
著者名ヨミ ウルシバタ,オサム
出版者 池田書店
出版年月 2024.1
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-262-12408-7
ISBN 978-4-262-12408-7
分類記号 493.87
内容紹介 帯状疱疹は、早期に見つけて適切に治療すれば、後遺症である帯状疱疹後神経痛を避けることができる。帯状疱疹の発症から治療、痛み対策、予防ワクチンまで、専門医が症例を多数紹介しながら、Q&A方式でわかりやすく解説。
著者紹介 東邦大学医学部大学院修了。医学博士。医療法人社団アルテミデ理事長。宇野皮膚科医院院長。皮膚科専門医。温泉療法医。サプリメントアドバイザー。著書に「敏感肌の診療」ほか。
件名1 帯状疱疹

(他の紹介)内容紹介 ヴィジュアルによってわかりやすくした画期的な世界の看護師の歴史!!傑出した看護師たちの活動や無名ながら職分に尽くした看護師の足跡を紹介しつつ古代まで歴史を辿り、看護師の全体像に光を当てる。
(他の紹介)目次 第1章 起源(古代
暗黒時代と中世
近世(1450〜1800年))
第2章 19世紀(尼僧から看護師へ
従軍看護
看護師とは何か
厳しい修業
外科看護の登場)
第3章 20世紀(止まない変化
前線の看護師たち
スクリーンに見る看護師
新しい技術と新たな役割)
第4章 看護の今日と明日(21世紀の看護
結び)
(他の紹介)著者紹介 ハレット,クリスティン
 認定看護師であり、英国のマンチェスター大学看護産科学史研究所長。他に王立医学協会および王立芸術協会の特別会員でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 哲也
 1989年、帝京大学医学部大学院修了。1991年、板橋中央総合病院院長就任。2006年、関東・東北・北海道に複数の医療法人を有するIMSグループ理事長に就任。2007年、板橋中央総合病院総院長となる。現職として、アジア慢性期医療協会理事長、全国公立病院連盟常務理事、板橋中央看護専門学校、イムス横浜国際看護専門学校の校長などを兼ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 政子
 1972年、明治学院大学英文学科を中退し外務省入省。リスボン大学にて語学研修。主に本省では中近東アフリカ局、国連局原子力課など。在外ではブラジル、カナダに勤務。1988年外務省を退職し翻訳を志す。ユニ・カレッジにて日暮雅道氏、澤田博氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。