検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シングズ・ソング&タンゴ集  

著者名 プラシド・ドミンゴ/演奏
著者名ヨミ ドミンゴ,プラシド
出版者 ポリドール
出版年月 1996


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川002757532C16/ド/CD成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プラシド・ドミンゴ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000002015462
書誌種別 CD
書名 シングズ・ソング&タンゴ集  
書名ヨミ シングズ ソング アンド タンゴシュウ
著者名 プラシド・ドミンゴ/演奏
著者名ヨミ ドミンゴ,プラシド
出版者 ポリドール
出版年月 1996
ページ数 1P
分類記号 C16
内容 アマポーラ ビダ・ミア(いとしいお前) ボルベール(帰りゆく) マジック・イズ・ザ・ムーンライト マリア アイ・アイ・アイ 新しい世界を ウノ(ひとは…) アルマ・デ・ボエミオ(漂泊の魂) ノスタルヒアス(郷愁) カミニート(小道径) ミ・ブエノスアイレス・ケリード(わが懐かしのブエノスアイレス) クエスタ・アバーホ(下り坂) エル・ディア・ケ・メ・キエラス(想いのとどく日) 約束

(他の紹介)内容紹介 「情緒の中心の調和がそこなわれると人の心は腐敗する。社会も文化もあっという間にとめどもなく悪くなってしまう」―数学者として世界的な難問を解き天才と呼ばれた岡潔は、一方で思想家としても多大な影響を残した。日本の文化を培ってきたのは自然に根差した「情緒」であり、戦後急速に西欧化が進む中、その伝統と叡智が失われることに鋭い警鐘を鳴らす。本質をみつめる精神の根底を語る代表的名著。
(他の紹介)目次 春宵十話
宗教について
日本人と直観
日本的情緒
無差別智
私の受けた道義教育
絵画教育について
一番心配なこと
顔と動物性
三河島惨事と教育〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岡 潔
 1901年大阪生まれ。京都帝国大学卒業。フランス留学を経て、帰国後、広島文理科大学、北大、奈良女子大で教鞭をとる。後年、多変数解析函数論の分野における超難題「三大問題」を解決し、数学者としてその名を世界に轟かせた。1960年に文化勲章を、1963年に『春宵十話』で毎日出版文化賞を受賞。1978年没。多くの名随筆を残した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。