蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
明智光秀と三英傑 名将と名刀との邂逅 メディアパルムック
|
著者名 |
小和田 泰経/歴史監修
|
著者名ヨミ |
オワダ,ヤスツネ |
出版者 |
鈴屋出版
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210001848 | 756.6/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000668694 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明智光秀と三英傑 名将と名刀との邂逅 メディアパルムック |
書名ヨミ |
アケチ ミツヒデ ト サンエイケツ(メディア パル ムック) |
副書名 |
名将と名刀との邂逅 |
副書名ヨミ |
メイショウ ト メイトウ トノ カイコウ |
著者名 |
小和田 泰経/歴史監修
日本美術刀剣保存協会/解説協力
|
著者名ヨミ |
オワダ,ヤスツネ ニホン ビジュツ トウケン ホゾン キョウカイ |
出版者 |
鈴屋出版
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-8021-5405-5 |
ISBN |
978-4-8021-5405-5 |
分類記号 |
756.6
|
内容紹介 |
名刀から名将を知ることのできる一冊。一般財団法人刀剣ワールド財団が所蔵する、明智光秀、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康ゆかりの名刀と、かれらの生涯を紹介する。関ケ原の合戦と武将たちの名刀なども収録。 |
件名1 |
刀剣
|
件名2 |
伝記-日本
|
件名3 |
武士
|
(他の紹介)内容紹介 |
水中工事の第一人者として数多の海の開発事業に携わってきた著者が、あるとき海のいのちを感じるに至り、海の自然環境の保護と再生に取り組む生き方を始めるようになる。その心の軌跡を綴る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 海との出会い―プロ潜水士という仕事(ダイビングと出会う 潜水学校で学んだこと 潜水士として大切なこととは ほか) 第2章 心の世界の探究―内観・感謝・水中塾(精神世界と出会うきっかけ 自己啓発セミナーにハマる 韓国で釣り鐘の引き揚げを手伝う ほか) 第3章 海の環境の保護と再生―海の森づくり(日本の海 国外の海 海の環境を保護し再生する ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
渋谷 正信 1949年、北海道生まれ。大手電気会社に勤務後、1974年、プロのダイバーを養成する海洋開発技術学校入学。卒業後、潜水士として世界各地の海洋工事に携わり、1980年、(株)渋谷潜水工業を設立。現在、同社代表取締役。講演やセミナー、共同研究活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ