蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ニューエクスプレスラオス語
|
著者名 |
鈴木 玲子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,レイコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006676852 | 829.3/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
295.3 TK608 295.3 TK608
295.3 TK608 295.3 TK608
アメリカ合衆国-紀行・案内記 ドライブ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000155506 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニューエクスプレスラオス語 |
書名ヨミ |
ニュー エクスプレス ラオスゴ |
著者名 |
鈴木 玲子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,レイコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-560-08523-3 |
ISBN |
978-4-560-08523-3 |
分類記号 |
829.369
|
内容紹介 |
CDを聴きながらラオス語の発音・文字・語彙・文法・表現を学ぶ入門書。「練習問題」や「単語力アップ・表現力アップ」のコーナーも充実。巻末には単語リストも掲載する。 |
著者紹介 |
東京外国語大学大学院博士後期課程中退。同大学大学院総合国際学研究院教授。共著に「CDエクスプレスラオス語」がある。 |
件名1 |
ラオ語
|
(他の紹介)内容紹介 |
総走行距離3万2190キロ!危険なトラブルも、おひとり様でもなんのその。人生のアクセル全開でアメリカの大地を駆け抜ける。トラブルの避け方/車にまつわるルール/お得な情報の集め方etc.旅に役立つ情報満載!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 アメリカ南西部(一日目(カリフォルニア州・ネバダ州)―四十八州の旅はじめの一歩 二日目(ネバダ州)―最初で最後のバスツアー ほか) 第2章 アメリカ南部(九日目(テキサス州)―NASAで触れた宇宙のロマン 十日目(ルイジアナ州)―本場のジャズに大興奮 ほか) 第3章 アメリカ東海岸(二十一日目(メリーランド州・ワシントンDC)―首都ワシントンDCは他とは違う 二十二日目(デラウエア州・ニュージャージー州)―道に迷って素敵な出会い ほか) 第4章 アメリカ中西部(二十九日目(オハイオ州)―ロックンロールとおいしい水 三十日目(ペンシルバニア州)―アメリカで二番目の夜景 ほか) 第5章 アメリカ北西部(六十三日目(アイダホ州)―刑務所はミュージアム 六十四日目(ワシントン州)―ワラワラのワイナリーは笑えない ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
アベ マリコ 東京生まれ。栄養専門学校を卒業後、栄養士として働く。その後一目惚れした劇団に入るため仕事を辞め、フリーター生活に突入する。30歳の記念として、セスナとヘリコプターのライセンスを取得するため渡米。1年間の滞在を経て日本に帰国後、再び劇団に所属。その後、農業に携わることを志すが、東日本大震災の影響により断念。日本を脱出し、アメリカで2年間生活する。40歳の記念にアメリカ48州単独ドライブを決行する。現在は日本で栄養士として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ