検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンテンツ記憶速読術  脳のメモリが100倍拡張!   洋泉社BIZ

著者名 しちだ・教育研究所/監修
著者名ヨミ シチダ キョウイク ケンキュウジョ
出版者 洋泉社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006584817019.1/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000194516
書誌種別 図書
書名 コンテンツ記憶速読術  脳のメモリが100倍拡張!   洋泉社BIZ
書名ヨミ コンテンツ キオク ソクドクジュツ(ヨウセンシャ ビズ)
副書名 脳のメモリが100倍拡張!
副書名ヨミ ノウ ノ メモリ ガ ヒャクバイ カクチョウ
著者名 しちだ・教育研究所/監修
著者名ヨミ シチダ キョウイク ケンキュウジョ
出版者 洋泉社
出版年月 2010.10
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-86248-637-0
ISBN 978-4-86248-637-0
分類記号 019.13
内容紹介 Twitterの読みたい「つぶやき」を瞬時に選択する、電子書籍を1ページ1秒で読む、アニメ・映画を4倍速で楽しむなど、眠っている右脳を活性化するフラッシュリーディングを使った、新しい速読術を公開する。
件名1 速読法
件名2 情報利用法

(他の紹介)目次 第1部 精神力動的診断の枠組み(力動精神医学の成り立ち
関連する用語について
精神力動的診断とは
今日的な精神力動的診断)
第2部 精神力動的診断の方法(精神力動的な診断・アセスメントのための面接
対象喪失概念をアセスメントに活かす)
第3部 精神力動的観点の応用(薬物療法をめぐる力動的な視点
入院治療や入所施設における力動的なアセスメント
家族を力動的にアセスメントする
発達障害臨床と精神力動的な観点)
(他の紹介)著者紹介 近藤 直司
 大正大学人間学部臨床心理学科教授。1962年東京生まれ。東海大学医学部卒。東海大学医学部精神科学教室、神奈川県立精神医療センター芹香病院、山梨県立精神保健福祉センター所長(山梨県中央児童相談所副所長を兼任)、山梨県都留児童相談所所長、東京都立小児総合医療センター児童・思春期精神科部長を経て、2014年より現職。日本思春期青年期精神医学会運営委員、日本児童青年精神医学会評議員、日本精神分析学会認定精神療法医・認定スーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。