蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
異文・業平東国密行記
|
著者名 |
中薗 英助/著
|
著者名ヨミ |
ナカゾノ,エイスケ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1992.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002218600 | 913.6/ナカ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000432333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異文・業平東国密行記 |
書名ヨミ |
イブン ナリヒラ トウゴク ミッコウキ |
著者名 |
中薗 英助/著
|
著者名ヨミ |
ナカゾノ,エイスケ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1992.10 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-404-01956-4 |
分類記号 |
913.6
|
件名1 |
在原業平-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本人に生まれて、まあよかった―夏目漱石の言葉は、昭和を生き抜いた著者の実感でもある。ところがいつの間にか、日本人は自信を失い、日本は「もてない」国になってしまった。戦後の言論界はどこが間違っていたのか?この国を守り、再生させるための秘策とは?教育、外交、歴史認識、国防…あらゆる分野で求められるのが、自己卑下的な思考からの脱却である。碩学の比較文化史家による、本音の日本論! |
(他の紹介)目次 |
序章 日本人に生まれて、まあよかった 1章 国を守るということ 2章 本当の「自由」と「民主主義」 3章 戦後日本の歴史認識をただす 4章 生存戦略としての外国語教育 5章 世界にもてる人材を育てる 終章 『朝日新聞』を定期購読でお読みになる皆さんへ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ