蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都三山石仏・石碑事典
|
著者名 |
綱本 逸雄/著
|
著者名ヨミ |
ツナモト,イツオ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209063197 | 714/ツ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000232164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都三山石仏・石碑事典 |
書名ヨミ |
キョウト サンザン セキブツ セキヒ ジテン |
著者名 |
綱本 逸雄/著
|
著者名ヨミ |
ツナモト,イツオ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
459p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-585-22136-4 |
ISBN |
978-4-585-22136-4 |
分類記号 |
714
|
内容紹介 |
京都三山(北山・東山・西山)の主な歴史古道の山越え路・峠・山麓周辺を踏破。知られざる石仏・石碑・道標を網羅的に取り上げ、多数の図版とともに、その来歴を細かに検証する。 |
著者紹介 |
1941年生まれ。近畿大学理工学部卒。京都地名研究会会長。著書に「京都盆地の災害地名」など。 |
件名1 |
石造美術
|
(他の紹介)内容紹介 |
あるいは地位を捨て、あるいは暮らしを捨て、あるいは家業を捨て、あるいは役職を捨てて。躓いても、失っても、一本の筆に魂を込めた。江戸の時代に瞬いた負を持つ絵師たちの凄絶な生涯!著者渾身の歴史小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小嵐 九八郎 1944年秋田県生まれ。早稲田大学卒業。『鉄塔の泣く街』『清十郎』『おらホの選挙』「風が呼んでる」がそれぞれ直木賞候補に。’95年には『刑務所ものがたり』で吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ