蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006265821 | 933.7/モ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000053183 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悪魔の調べ 上 |
書名ヨミ |
アクマ ノ シラベ |
著者名 |
ケイト・モス/著
森嶋 マリ/訳
|
著者名ヨミ |
ケイト モス モリシマ,マリ |
出版者 |
ソフトバンククリエイティブ
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
461p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7973-5013-5 |
ISBN |
978-4-7973-5013-5 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
1891年、亡き伯父が書いたタロットの本を見つけたレオニー。そこには、屋敷の霊廟で悪魔に襲われたと書かれていた。そして2007年、メレディスは母親の形見に、写真と「霊廟 1891年」と記された楽譜を見つけて…。 |
著者紹介 |
イギリスの作家。女性作家の小説を対象とするオレンジ賞の創設者の一人であり、名誉理事を務める。2000年、芸術活動への功績が認められ、ヨーロッパ女性功労賞を受賞。王立芸術協会会員。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『あしたのジョー』『おれは鉄兵』『のたり松太郎』『あした天気になあれ』など数々のヒット作で知られる漫画界の巨人が、自らの「作品」一つ一つに込めた熱い思いを、執筆当時の制作秘話を交えて初めて綴った。『ジョー』の中で一番描くのが難しかったキャラクターは誰か。『鉄平』の主人公の身長がだんだん小さくなっていったのはなぜか。あの名作の知られざるエピソードが満載の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「ちばてつや」になる前の千葉徹彌(一九三九〜一九五五年) 第1章 高校生で「貸本漫画家」に(一九五六〜一九五八年) 第2章 「少女漫画家」として雑誌デビュー(一九五八〜一九六一年) 第3章 『ちかいの魔球』『紫電改のタカ』と週刊少年漫画誌(一九六一〜一九六五年) 第4章 『ハリスの旋風』から『あしたのジョー』への激動時代(一九六五〜一九七三年) 第5章 『おれは鉄兵』『のたり松太郎』と青年漫画への進出(一九七三〜一九八〇年) 第6章 『あした天気になあれ』とスポーツ漫画(一九八〇〜一九九四年) 終章 漫画の未来に向けて(一九九五年〜) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ