蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
花と火の帝 下巻 新潮文庫 り-2-14
|
著者名 |
隆 慶一郎/著
|
著者名ヨミ |
リュウ,ケイイチロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009660424 | 913.6/リユ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001022836 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
花と火の帝 下巻 新潮文庫 り-2-14 |
書名ヨミ |
ハナ ト ヒ ノ ミカド(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
隆 慶一郎/著
|
著者名ヨミ |
リュウ,ケイイチロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
494p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-117424-2 |
ISBN |
978-4-10-117424-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
天皇の隠密の存在を突き止めるため次々に幕府が放つ刺客。「殺してはならない」という後水尾帝の言葉に縛られながら、岩介はその術と知恵で、それらを悉く跳ね返していき…。忍びの者と帝の友情を描き上げた伝奇小説。 |
(他の紹介)内容紹介 |
お腹を満たし、心を癒してくれる東中野の名店「名登利寿司」に新しい寿司職人が入りました。師弟となった父子を見守るおかみさんとお客さんたち、日々起こる家族のこもごもと美味な寿司。ウニをめぐって攻防が起こり、四十年続いたオトウサンのツメ作りは最後になる。ほっこり寿司エッセイ。文庫書下ろし。 |
(他の紹介)目次 |
1 二代目が入店しました(久しぶりにナマコを仕入れた カンヌキと呼ばれる見事なサヨリ ほか) 2 うちは縁起のいい寿司屋(ハンサムドクターから寿司の差し入れ 味の違うヅケ丼にびっくり ほか) 3 優しいお客さんばかり(幸せのおすそわけ 箱ウニと塩水ウニ ほか) 4 寿司はパワーをくれる食べ物(演歌歌手のMさん来店 残念な白アマダイ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐川 芳枝 1950年東京生まれ。昭和学院高等学校卒業。都市銀行、社団法人信託協会勤務ののち、’75年名登利寿司主人と結婚。’78年調理師免許取得。寿司とうまいものに関する著書多数。『寿司屋の小太郎』(ポプラ社)で、第13回椋鳩十児童文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ