蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210694816 | 933.7/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001000161 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
血の魔術書と姉妹たち |
書名ヨミ |
チ ノ マジュツショ ト シマイタチ |
著者名 |
エマ・トルジュ/著
田辺 千幸/訳
|
著者名ヨミ |
エマ トルジュ タナベ,チユキ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
485p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-15-210355-0 |
ISBN |
978-4-15-210355-0 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
血のインクで綴られた秘密の魔術書を収集してきたカロテイ家。離ればなれになっていた異母姉妹のエスターとジョアンナは父の死をきっかけに再会し、魔術書を巡る陰謀渦巻く世界に足を踏み入れ…。ミステリアス・ファンタジー。 |
著者紹介 |
モンタナ大学ミズーラ校で修士号を取得。マカレスター大学で教鞭をとる。SF雑誌に短篇を掲載後、「血の魔術書と姉妹たち」で長篇デビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
元労働基準監督官が企業を脅かすリスクの有効な低減・回避策をアドバイス!労使関係には様々なトラブルがつきものです。そこで本書は、元労働基準監督官の社労士で、企業での勤務経験もある著者が、現場でよく起きるトラブル事例を徹底解説。監督する側・される側、どちらにも詳しいからこそ書ける内容・助言がいっぱい! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ついに厚生労働省も監督指導に乗り出した「ブラック企業」問題 第2章 会社が「泣き」を見ないためのチェック・ポイント1 サービス残業 第3章 会社が「泣き」を見ないためのチェック・ポイント2 過重労働 第4章 会社が「泣き」を見ないためのチェック・ポイント3 パワーハラスメント 第5章 会社が「泣き」を見ないためのチェック・ポイント4 若者の使い捨て 第6章 会社が「泣き」を見ないためのチェック・ポイント5 その他の課題(追い出し行為等) 第7章 監督指導を受けないために!ブラック企業と思われない組織づくり |
(他の紹介)著者紹介 |
北岡 大介 1972年大阪府生まれ。1995年金沢大学法学部卒。同年労働基準監督官に任官し、労働基準法の監督指導業務等に従事。2000年退官し、同年北海道大学大学院法学研究科に入学。2005年同博士課程単位満期取得退学(法学修士)後、サービス業大手企業労務担当、人事労務関係出版社を経て、2009年5月、社会保険労務士として独立開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ