検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

認知症の人は何を考えているのか?  大切な人の「ほんとうの気持ち」がわかる本   介護ライブラリー

著者名 渡辺 哲弘/著
著者名ヨミ ワタナベ,テツヒロ
出版者 講談社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008498438369.2/ワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

837.8 837.8
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000764484
書誌種別 図書
書名 認知症の人は何を考えているのか?  大切な人の「ほんとうの気持ち」がわかる本   介護ライブラリー
書名ヨミ ニンチショウ ノ ヒト ワ ナニ オ カンガエテ イル ノカ(カイゴ ライブラリー)
副書名 大切な人の「ほんとうの気持ち」がわかる本
副書名ヨミ タイセツ ナ ヒト ノ ホントウ ノ キモチ ガ ワカル ホン
著者名 渡辺 哲弘/著
著者名ヨミ ワタナベ,テツヒロ
出版者 講談社
出版年月 2021.11
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-526038-8
ISBN 978-4-06-526038-8
分類記号 369.26
内容紹介 トイレで食器を洗う、お風呂に入らない、うろうろ歩きまわる…。不可解な言動に隠された「その人の思い」とは? 認知症の進行をゆるやかにする、認知症の人との「適切な関わり方」をマンガを交えて紹介。
著者紹介 1971年愛知県生まれ。株式会社きらめき介護塾代表取締役。一般社団法人きらめき認知症トレーナー協会代表理事。社会福祉士、認知症介護指導者(滋賀県)。
件名1 高齢者福祉
件名2 介護福祉
件名3 認知症

(他の紹介)内容紹介 イラッとくる、上から目線、うざい、逆ギレする、空気を読む、心が折れる、いまでしょ!うっそーッ!お手やわらかに、喝ッ!来た〜ッ!これまで出ていない「アメリカ英語」がぎっしり!
(他の紹介)目次 1 日常語なのに言えない言葉(イケメン―雰囲気、センス、生き方までかっこいい!
意識が高い人―プロ意識が高い、美意識が高い
イタい―「痛い!」ときは“Ouch!”だけれど
いっぱいいっぱい―金銭的に?精神的に? ほか)
2 日常会話なのに話せない言い方(あっぱれ!―“Good job!”のさらに上
あなたの血液型は?―type Aだけだど「ハイパー人間」になる?
ある、ある!―「ベッチャ!」と「ガッチャ!」
遺憾です―アメリカ人の謝り方 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。