蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
季節のうた 河出文庫 さ30-1
|
著者名 |
佐藤 雅子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,マサコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2014.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 208237149 | 590.4/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000023889 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
季節のうた 河出文庫 さ30-1 |
書名ヨミ |
キセツ ノ ウタ(カワデ ブンコ) |
著者名 |
佐藤 雅子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,マサコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-41291-7 |
ISBN |
978-4-309-41291-7 |
分類記号 |
590.4
|
内容紹介 |
初針仕事の指抜きづくり、初夏のティーパーティー、年こしのための支度…。婦人誌等で家族への愛情に溢れた料理やすみずみまで行き届いた暮らしぶりを披露し、女性の憧れの的だった主婦・佐藤雅子さんの唯一のエッセイ集。 |
件名1 |
生活
|
(他の紹介)内容紹介 |
昭和40から50年代、婦人誌等で家族への愛情に溢れた料理やすみずみまで行き届いた暮らしぶりを披露し、女性たちの憧れの的だった主婦・佐藤雅子さん。半世紀近く経た今なお、生活を愛する人々に影響を与えつづけている著者の、唯一のエッセイ集。初針仕事の指抜きづくり、初夏のティーパーティー、秋のいんげんを使ったピックルス、年こしのための支度の数々―毎日をいろどる54篇。 |
(他の紹介)目次 |
初しごと 毘沙門天を支える女人像 折り鶴のたとう 台所のこと お砂糖で作ったあめん棒 着物のこと 二月の花スノードロップ 月末スープ 雛祭り 憲法起草のころ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 雅子 1909(明治42)年、東京・小石川生まれ。府立第二高等女学校卒業。31(昭和6)年、元人事院総裁である故佐藤達夫氏と結婚。77(昭和52)年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ