検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中小企業・ベンチャー企業論  グローバルと地域のはざまで   有斐閣コンパクト

著者名 植田 浩史/著
著者名ヨミ ウエダ,ヒロフミ
出版者 有斐閣
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208241711335.3/チ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335.35 335.35
中小企業 ベンチャー ビジネス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000023337
書誌種別 図書
書名 中小企業・ベンチャー企業論  グローバルと地域のはざまで   有斐閣コンパクト
書名ヨミ チュウショウ キギョウ ベンチャー キギョウロン(ユウヒカク コンパクト)
副書名 グローバルと地域のはざまで
副書名ヨミ グローバル ト チイキ ノ ハザマ デ
著者名 植田 浩史/著   桑原 武志/著   本多 哲夫/著   義永 忠一/著   関 智宏/著   田中 幹大/著   林 幸治/著
著者名ヨミ ウエダ,ヒロフミ クワハラ,タケシ ホンダ,テツオ ヨシナガ,チュウイチ セキ,トモヒロ タナカ,ミキヒロ ハヤシ,コウジ
出版者 有斐閣
出版年月 2014.5
ページ数 14,333p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-16431-4
ISBN 978-4-641-16431-4
分類記号 335.35
内容紹介 リーマン・ショック、東日本大震災など、国内外における大きな環境変化に対応する中小企業の力強い姿を描く。地域経済・地域社会のはざまで奮闘する中小企業の対応と変化、役割を意識して、章構成を大幅に変更した新版。
著者紹介 1960年生まれ。慶應義塾大学経済学部教授。博士(経済学)。
件名1 中小企業
件名2 ベンチャー ビジネス

(他の紹介)内容紹介 リーマン・ショック、東日本大震災など、国内外における大きな環境変化に対応する中小企業の力強い姿を描く。ますます進む経済のグローバル化と、地域経済・地域社会のはざまで奮闘する中小企業の対応と変化、役割を意識して、章構成を大幅に変更した。
(他の紹介)目次 中小企業・ベンチャー企業論を学ぶ―中小企業・ベンチャー企業を考える視角について
第1部 日本経済と中小企業(日本経済と中小企業―明治期から2010年代まで
大企業と中小企業
地域経済と中小企業
海外の中小企業)
第2部 環境変化と中小企業(下請システムとものづくり中小企業
国際化と中小企業
事業承継と中小企業
集積・ネットワークを活かす中小企業
地域と共に生きる中小企業)
第3部 中小企業を支える仕組み(中小企業金融
国による中小企業政策
自治体による中小企業政策)
第4部 ベンチャーとイノベーション(起業と経済活性化
ベンチャー企業の創造・経営と支援
イノベーションを展開する中小企業)
グローバルと地域のはざまで
(他の紹介)著者紹介 植田 浩史
 1960年生まれ。東京大学大学院経済学研究科第2種博士課程単位取得退学。博士(経済学)。現在、慶應義塾大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑原 武志
 1969年生まれ。大阪市立大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。現在、大阪経済大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本多 哲夫
 1971年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(商学)。現在、大阪市立大学大学院経営学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
義永 忠一
 1971年生まれ。関西大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、桃山学院大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関 智宏
 1978年生まれ。神戸商科大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(経営学)。現在、阪南大学経営情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 幹大
 1976年生まれ。大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(商学)。現在、摂南大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 幸治
 1972年生まれ。明治大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。博士(経営学)。現在、大阪商業大学総合経営学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。