検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

隻眼の公爵に誓いのリボンを   ラズベリーブックス ヒ2-4

著者名 ロレイン・ヒース/著
著者名ヨミ ロレイン ヒース
出版者 竹書房
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208353045933.7/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

厚生労働省大臣官房統計情報部
392.1076 392.1076
自衛隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000077923
書誌種別 図書
書名 隻眼の公爵に誓いのリボンを   ラズベリーブックス ヒ2-4
書名ヨミ セキガン ノ コウシャク ニ チカイ ノ リボン オ(ラズベリー ブックス)
著者名 ロレイン・ヒース/著   旦 紀子/訳
著者名ヨミ ロレイン ヒース ダン,ノリコ
出版者 竹書房
出版年月 2014.11
ページ数 443p
大きさ 15cm
ISBN 4-8019-0061-5
ISBN 978-4-8019-0061-5
分類記号 933.7
内容紹介 叔父への復讐に燃えて生きてきたセバスチャンを支えていたのは、幼なじみのメアリーとの淡い恋の想い出だった。だが、12年ぶりに再会したメアリーは、もはやおてんばな少女ではなく、美しい女性になり、婚約までしていて…。

(他の紹介)内容紹介 「お・も・て・な・し」は、新語・流行語大賞をとった話題の身ぶり言語だが、エジプトでは、あの動作が「静かに!」を、コロンビアでは「沢山ある」を表わすという。五輪・野球などスポーツ用語誕生秘話、外国では通用しない外来語、「自分をほめてあげたい」の意外なルーツなど、多彩な日本語の世界を存分に楽しめる一冊。
(他の紹介)目次 1 ニホン語は、いま
2 揺れ動く言葉
3 人名と地名
4 東のことば、西のことば
5 外国語から外来語へ
6 スポーツのことば
7 翻訳の世界
8 文体・表現・敬語など
9 語法と用字の諸相
10 変身するコトバ
(他の紹介)著者紹介 田中 章夫
 1932年東京・赤坂に生まれ、麻布に育つ。1959年東京教育大学(現・筑波大学)大学院博士課程中退。香川大学教官・国立国語研究所言語計量第一研究室長・大阪外国語大学教授・学習院大学教授・東呉大学(台北)客座教授を歴任、定年退職。モナシュ大学(オーストラリア)・カイロ大学(エジプト)・ネール大学(インド)・オーストラリア国立大学・上海外国語大学・北京/大連日語培訓部に出講。専攻は近代日本語学、日本語語彙論・位相論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。