蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヤマメの魔法
|
著者名 |
湯川 豊/著
|
著者名ヨミ |
ユカワ,ユタカ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 208347179 | 787.1/ユ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
海坂藩に吹く風 : 藤沢周平を読む
湯川 豊/著
約束の川
湯川 豊/著
大岡昇平の時代
湯川 豊/著
須賀敦子エッセンス2
須賀 敦子/著,…
須賀敦子エッセンス1
須賀 敦子/著,…
一度は読んでおきたい現代の名短篇
湯川 豊/著
文学のレッスン
丸谷 才一/著,…
植村直己・夢の軌跡
湯川 豊/著
星野道夫 風の行方を追って
湯川 豊/著
丸谷才一を読む
湯川 豊/著
新しい須賀敦子
湯川 豊/篇,江…
村上春樹を読む午後
湯川 豊/著,小…
丸谷才一全集第12巻
丸谷 才一/著,…
丸谷才一全集第6巻
丸谷 才一/著,…
丸谷才一全集第11巻
丸谷 才一/著,…
書物の達人丸谷才一
菅野 昭正/編,…
丸谷才一全集第4巻
丸谷 才一/著,…
丸谷才一全集第7巻
丸谷 才一/著,…
丸谷才一全集第2巻
丸谷 才一/著,…
丸谷才一全集第10巻
丸谷 才一/著,…
丸谷才一全集第3巻
丸谷 才一/著,…
植村直己・夢の軌跡
湯川 豊/著
丸谷才一全集第8巻
丸谷 才一/著,…
丸谷才一全集第1巻
丸谷 才一/著,…
丸谷才一全集第9巻
丸谷 才一/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000021141 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヤマメの魔法 |
書名ヨミ |
ヤマメ ノ マホウ |
著者名 |
湯川 豊/著
|
著者名ヨミ |
ユカワ,ユタカ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-81675-7 |
ISBN |
978-4-480-81675-7 |
分類記号 |
787.15
|
内容紹介 |
誰からも忘れ去られたような北国のきらめく流れ。夏の光のなかに身をさらしているゆるやかな流れ…。フライ・フィッシングから生まれたエッセイ集。『フィッシング・カフェ』等の連載をまとめて単行本化。 |
著者紹介 |
1938年新潟市生まれ。慶應義塾大学文学部卒。文藝春秋に入社。『文學界』編集長、同社取締役などを経て退社。文芸評論家、エッセイスト。「須賀敦子を読む」で読売文学賞を受賞。 |
件名1 |
釣り
|
(他の紹介)内容紹介 |
ヤマメの魔法にかけられて、夕暮れの川を知るようになった。誰からも忘れ去られたような北国のきらめく流れ、夏の光のなかに身をさらしているゆるやかな長い流れ―フライ・フィッシングから生れた懐かしい“物語”のようなエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
1 イワナよ、目を覚ませ(あの川はどこへいった 春を待つとき ほか) 2 物語のように(北国の熱狂者 ヤマメの魔法 ほか) 3 渓流図書館(セルビアの白鷲(ロレンス・ダレル) 大きな二つの心臓の川(アーネスト・ヘミングウェイ) ほか) 4 特別な一日(その魚は見えなかった 花ひらく頃 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
湯川 豊 文芸評論家、エッセイスト。1938年新潟市生まれ。慶應義塾大学文学部卒。1964年、文藝春秋に入社。「文學界」編集長、同社取締役などを経て退社。その後、東海大学文学部教授、京都造形芸術大学教授を歴任。2010年『須賀敦子を読む』で読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ