蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 208225557 | 933/レ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000020500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦場のオレンジ |
書名ヨミ |
センジョウ ノ オレンジ |
著者名 |
エリザベス・レアード/作
石谷 尚子/訳
|
著者名ヨミ |
エリザベス レアード イシタニ,ヒサコ |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
124p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-566-02420-5 |
ISBN |
978-4-566-02420-5 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
破壊されたベイルートの町で、よりそって暮らすアイーシャたち。倒れたおばあちゃんを助けるには、敵の土地まで薬をもらいに行かなければならない。10歳の少女が下した決断とは? |
著者紹介 |
イギリスの作家。マレーシアで教師生活を送り、夫の仕事の関係でエチオピアやレバノンにも長期滞在した。作品に「ぼくたちの砦」「ひみつの友だち」「今、ぼくに必要なもの」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
破壊されたベイルートの町で、よりそって暮らすアイーシャたち。母さんは爆撃で行方不明になり、たよりにしていたおばあちゃんまで、たおれてしまった…。おばあちゃんを助けるには、グリーンラインのむこうまで薬をもらいに行かなければならない―敵の土地まで。十歳の少女がくだした決断とは? |
(他の紹介)著者紹介 |
レアード,エリザベス イギリスの作家。多くの話題作を発表している。マレーシアで教師生活を送り、夫の仕事の関係で、エチオピアやレバノンに長期滞在した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石谷 尚子 東京生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ