検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リタイアライフが10倍楽しくなる定年デジタル   ワニブックス|PLUS|新書 238

著者名 吉越 浩一郎/著
著者名ヨミ ヨシコシ,コウイチロウ
出版者 ワニ・プラス
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209563154694.6/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キム・ティップ・フランク マイク・パジェット 上田 勢子
493.937 493.937
児童精神医学 インターネット依存症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000478636
書誌種別 図書
書名 リタイアライフが10倍楽しくなる定年デジタル   ワニブックス|PLUS|新書 238
書名ヨミ リタイア ライフ ガ ジュウバイ タノシク ナル テイネン デジタル(ワニ ブックス プラス シンショ)
著者名 吉越 浩一郎/著
著者名ヨミ ヨシコシ,コウイチロウ
出版者 ワニ・プラス
出版年月 2018.10
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-8470-6136-3
ISBN 978-4-8470-6136-3
分類記号 007.63
内容紹介 デジタルツールで定年後のコミュニケーションを立て直そう。59歳8カ月でリタイアした著者が、定年後の人生を本当に幸せにするためのスマホ、パソコン、SNSとの付き合い方を説く。アプリ&サービスの使い方ガイド付き。
件名1 スマートフォン
件名2 タブレット型端末
件名3 ソーシャルネットワーキングサービス

(他の紹介)内容紹介 「子どもが睡眠障害、成績低下、不登校、ひきこもりになったらどうしたらよい?」「ネット依存の予防法はあるの?」―本書はアメリカの第一人者の研究をもとに予防教育と治療法をまとめたハンドブックです。
(他の紹介)目次 第1章 ネット時代に生きる
第2章 精神面の健康を保つ力
第3章 ネット依存症とは
第4章 家庭でできる予防法
第5章 学校での教育
第6章 ネット依存症への対処法
(他の紹介)著者紹介 フランク,キム・ティップ
 教師、カウンセラー、セラピストとして数千人もの子どもと関わってきた。ADD/ADHD、不安障害、うつ、ソーシャルスキル、喪失、離婚などについて多くの著書があり、アメリカ各地で講演も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パジェット,マイク
 25年以上にわたり、ODD、CDなどの特別な支援を必要とする子どもと関わってきた経験から、州のコンサルタントとして、感情面や行動に深刻な問題のある子どもの手助けをしている。アメリカとカナダで教室の問題行動などについてセミナーも開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 勢子
 東京生まれ。慶應義塾大学卒。1979年よりカリフォルニア州在住。写真展企画の仕事をしながら児童書の翻訳を始め、現在までに60冊を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。