蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雑草図鑑 調べてみよう名前のひみつ
|
著者名 |
亀田 龍吉/写真・文
|
著者名ヨミ |
カメダ,リュウキチ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209244946 | 470/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 209240001 | 470/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 209241256 | 470/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アラー・アルジャリール ダイアナ・ダーク 大塚 敦子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000328248 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雑草図鑑 調べてみよう名前のひみつ |
書名ヨミ |
ザッソウ ズカン(シラベテ ミヨウ ナマエ ノ ヒミツ) |
著者名 |
亀田 龍吉/写真・文
|
著者名ヨミ |
カメダ,リュウキチ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8113-2199-8 |
ISBN |
978-4-8113-2199-8 |
分類記号 |
470
|
内容紹介 |
ガラスを運ぶ時、割れないように「詰めた」草だからシロツメクサ! 雑草の名前の由来がわかる、楽しい図鑑。96種類の雑草の名前のひみつを、学名・別名・分類・特徴・花期・分布・環境などのデータとともに紹介する。 |
著者紹介 |
1953年千葉県生まれ。自然写真家。著書に「野草のロゼットハンドブック」「雑草の呼び名事典」など。 |
件名1 |
野草
|
(他の紹介)内容紹介 |
月桂樹、コスモス、あじさい、霞草、すみれ、藤、ひなげし、オリーヴ…異国での出来事、幼い日の思い出、日常と超現実の世界。36の花と木から自在にひろがる随想・回想。知の巨人が優しく語る「魅惑の植物愛」。日常が幻想を超え、生命の営みが透けてくる魔法のエッセー。 |
(他の紹介)目次 |
月桂樹―一月 アネモネ―二月 桃―三月 えにしだ―四月 アカシア―五月 あじさい―六月 さくらんぼ―七月 時計草―八月 コスモス―九月 マロニエ―十月〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ