検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京結合人間  

著者名 白井 智之/著
著者名ヨミ シライ,トモユキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007102569913.6/シラ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川添 宣広 大谷 勉
爬虫類-図鑑 両棲類-図鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000171347
書誌種別 図書
書名 東京結合人間  
書名ヨミ トウキョウ ケツゴウ ニンゲン
著者名 白井 智之/著
著者名ヨミ シライ,トモユキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.9
ページ数 350p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-103474-3
ISBN 978-4-04-103474-3
分類記号 913.6
内容紹介 “一切噓がつけない”障害をもつ結合人間“オネストマン”だけが集う孤島で、殺人事件が起こる。容疑者たちは“噓をつけない”はずだが、全員が犯行を否定。事件に巻き込まれた圷は殺人犯を追うが…。異色の本格ミステリ。
著者紹介 1990年千葉県生まれ。東北大学法学部卒業。会社員。在学中はSF・推理小説研究会に所属。「人間の顔は食べづらい」が第34回横溝正史ミステリ大賞の最終候補作となり、デビュー。

(他の紹介)目次 1章 日本の爬虫類・両生類について(知っておきたいこと
爬虫類について
両生類について
覚えておくべき関連法律と有毒種)
2章 観察のコツ(下調べをし、野外観察は2人以上で
用意するもの
捕まえかたと撮影のポイント
春の観察
夏の観察
秋の観察
冬の観察
場所ごとの観察
気をつけることとその他の生き物)
3章 出会うことの多い日本の爬虫類・両生類図鑑(カエル(無尾目)
イモリ・サンショウウオ(有尾目)
カメ
トカゲ
ヘビ)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。