検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新編泉鏡花集 第9巻 

著者名 泉 鏡太郎/著
著者名ヨミ イズミ,キョウタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町206154908918.6/イ/9一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.371 491.371
脳 生理学的心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000705292
書誌種別 図書
書名 新編泉鏡花集 第9巻 
書名ヨミ シンペン イズミ キョウカ シュウ
著者名 泉 鏡太郎/著
著者名ヨミ イズミ,キョウタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.6
ページ数 499,10p
大きさ 23cm
ISBN 4-00-092579-2
分類記号 918.68
内容 内容:怪語 山中哲学 蛇くひ 黒百合 処方秘箋 鷺の灯 銀短冊 夜叉ケ池 雪霊記事 雪霊続記 栃の実

(他の紹介)内容紹介 人は誰しも心で判断し、行動していると信じている。だが、たばこやギャンブルなどへの依存に代表されるように、脳は人の意思にかかわらず快楽をもたらし、心を支配する。脳活動をリアルタイムで計測、分析してわかった驚きの結果。快楽や妬みをもたらす脳の仕組みとは。気鋭の研究者が謎だらけの脳の世界を易しく解説する。
(他の紹介)目次 第1章 「隣の芝生は青い」を科学する(「妬み」から、脳と心の関係を解き明かす
隣の芝生が青い理由 ほか)
第2章 他人の不幸は蜜の味(脳の基本的な構造と機能
脳科学が捉えた「妬み」という情動 ほか)
第3章 脳科学によって「心の動き」を分析する(fMRIとは何か
脳は社会生活のために進化した ほか)
第4章 時代とともに変わりゆく心の治療(多岐にわたる脳科学の研究分野
「病態モデル動物」による実験 ほか)
第5章 脳研究から人間がどこまで見えてきたのか(脳科学が私たちの価値観に与えるインパクト
精神科医はどう判断するのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 高橋 英彦
 1971年滋賀県生まれ。京都大学大学院医学研究科准教授、医学博士。97年東京医科歯科大学医学部卒業。2008年科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業さきがけ研究員、10年京都大学大学院医学研究科講師などを経て、11年より現職。12年第9回日本学術振興会賞を受賞。専門は精神医学、融合社会脳科学。情動・意思決定をfMRIなどによる脳内イメージングで分析・解明する研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 怪語   1-38
2 山中哲学   39-78
3 蛇くひ   79-86
4 黒百合   87-246
5 処方秘箋   247-260
6 鷺の灯   261-292
7 銀短冊   293-356
8 夜叉ケ池   357-410
9 雪霊記事   411-424
10 雪霊続記   425-438
11 栃の実   439-446
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。