蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伝説のエンドーくん
|
著者名 |
まはら 三桃/著
|
著者名ヨミ |
マハラ,ミト |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 207764820 | 913.6/マハ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 207764705 | 913/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000016404 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伝説のエンドーくん |
書名ヨミ |
デンセツ ノ エンドー クン |
著者名 |
まはら 三桃/著
|
著者名ヨミ |
マハラ,ミト |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-290579-5 |
ISBN |
978-4-09-290579-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
市立緑山中学校で語りつがれる伝説のヒーロー「エンドーくん」。彼にまつわる落書きが、教師に、生徒に勇気と希望を与えてくれた…。中学2年の担任教師たちが、日々生徒と懸命に向きあう姿を描いた学園物語。 |
著者紹介 |
1966年福岡県生まれ。鹿児島児童文学者の会『あしべ』同人。2005年講談社児童文学新人賞佳作を受賞。「鉄のしぶきがはねる」で坪田譲治文学賞を受賞。著書に「カラフルな闇」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
創立99周年を迎えた市立緑山中学校の職員室を舞台に、14歳という繊細で多感な年齢の子どもたちと日々真剣に向きあう中学2年担任教師たちの姿を描く。また、伝説のヒーローとして代々語りつがれる「エンドーくん」が、なぜ伝説になったのか?その秘密が、創立100周年記念式典で明かされる。“教師が主人公”のまったく新しい学園物語、ここに誕生!! |
(他の紹介)著者紹介 |
まはら 三桃 1966年、福岡県北九州市生まれ。2005年、講談社児童文学新人賞佳作を受賞。『鉄のしぶきがはねる』で2011年度坪田譲治文学賞を受賞。鹿児島児童文学者の会「あしべ」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 エンドーくんは、体育祭の星
4-53
-
-
2 エンドーくんの愛はふめつ
54-95
-
-
3 エンドーくんはお金よりつよし
96-125
-
-
4 エンドーくんは変化をおそれない
126-164
-
-
5 エンドーくんは、魔王にかつ
165-204
-
-
6 エンドーくん誕生
205-257
-
-
7 百周年にエンドーくんは
258-266
-
前のページへ