検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビール語辞典  ビールにまつわる言葉をイラストと豆知識でごくっと読み解く  

著者名 リース恵実/著
著者名ヨミ リース エミ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007269616588.5/リ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

588.54 588.54

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000247797
書誌種別 図書
書名 ビール語辞典  ビールにまつわる言葉をイラストと豆知識でごくっと読み解く  
書名ヨミ ビールゴ ジテン
副書名 ビールにまつわる言葉をイラストと豆知識でごくっと読み解く
副書名ヨミ ビール ニ マツワル コトバ オ イラスト ト マメチシキ デ ゴクッ ト ヨミトク
著者名 リース恵実/著   瀬尾 裕樹子/監修
著者名ヨミ リース エミ セノオ,ユキコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2016.6
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-51666-9
ISBN 978-4-416-51666-9
分類記号 588.54
内容紹介 ビールの「スタイル」「ブルワリー」「材料」はもちろん、ビールにまつわる言葉を網羅した、イラスト満載のビール語辞典。店の情報や問い合わせ先も掲載する。
著者紹介 京都で育ち、19歳で渡米。NYと京都をベースに、おいしいもの、すてきなことを探究。イラストレーター兼翻訳家。
件名1 ビール-辞典

(他の紹介)内容紹介 脱原発を宣言した異色の金融トップが、原発と経済のからくりを解き明かす!
(他の紹介)目次 はじめに 世の中の「不思議」が見えてきた
第1章 原発ゼロでも日本経済は揺るがない
第2章 なぜ信用金庫が脱原発宣言か
第3章 脱原発宣言を通して見えたもの
第4章 利益か、社会貢献か
第5章 近代社会の思い上がりとお金の暴走
第6章 原発と拝金主義の奇妙なつながり
終章 祖先への感謝、未来への責任
あとがき 勇気が未来を変える
(他の紹介)著者紹介 吉原 毅
 1955年、東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部を卒業後、城南信用金庫に入職。96年、41歳で常務理事となり、2010年理事長に就任。ともに助け合う協同組織である信用金庫の原点回帰を打ち出し、理事長の年収を支店長の平均以下である1200万円、全役員の定年60歳、現場による経営計画の策定など、異色の改革を行っている。2011年4月1日には「原発に頼らない安心できる社会へ」を発表。職員による被災地支援も続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。