検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寿司屋のかみさん二代目入店   講談社文庫 さ69-7

著者名 佐川 芳枝/[著]
著者名ヨミ サガワ,ヨシエ
出版者 講談社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川208282095596.2/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 耕一
367.3 367.3
親子関係 作文-文集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000025915
書誌種別 図書
書名 寿司屋のかみさん二代目入店   講談社文庫 さ69-7
書名ヨミ スシヤ ノ カミサン ニダイメ ニュウテン(コウダンシャ ブンコ)
著者名 佐川 芳枝/[著]
著者名ヨミ サガワ,ヨシエ
出版者 講談社
出版年月 2014.5
ページ数 255p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-277836-7
ISBN 978-4-06-277836-7
分類記号 596.21
内容紹介 東中野の名店「名登利寿司」に新しい寿司職人が入りました。師弟となった父子を見守るおかみさんとお客さんたち。ウニをめぐる師弟対決、魚河岸デビュー、受け継がれるツメ作り…。ほっこり寿司エッセイ。
件名1 すし

(他の紹介)内容紹介 72人の体験談と吉川英治のエピソード。
(他の紹介)目次 第1部 お母さん、お父さん、ごめんね(体験談編)(お母さん、あの時はごめんね。バナナだヨ
無事着いたよ、という連絡をもらうまでは、母ちゃん、安心できないのだから ほか)
第2部 吉川英治「わが母」「わが父」への思い(「僕は、非常に、ゆたかな、両親の愛に育まれて来た」 吉川英治の小説は、なぜ、心を引き付けるのか
『宮本武蔵』が伝える、親のこころ 小説に引用された『父母恩重経』 ほか)
第3部 お釈迦さまが説かれた「親のこころ」(父母恩重経)(父母の恩の重きこと、天の極まりなきが如し)
第4部 百万回、言っても足りない「ありがとう」(体験談編)(母から届くエンピツの便り「仕事は慣れたか…」
剛健な母を二度と泣かせまいと、少年の心に思った ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。