蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 205199250 | 913.6/ナカ/4 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000170371 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドラゴン・パーティ 4 電撃文庫 0655 |
書名ヨミ |
ドラゴン パーティ(デンゲキ ブンコ) |
多巻書名 |
天竜、宇宙に在り |
著者名 |
中里 融司/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカザト,ユウジ |
出版者 |
メディアワークス
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8402-2073-5 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
こんな疑問を解決!オーケストレーションの手順。たくさんの楽器をどのように重ねるのか?和音(コード)の組み方。楽器同士によるコンビネーション。オーケストラで使われる様々な楽器の「特徴、奏法、アレンジ方法」の知識が満載! |
(他の紹介)目次 |
序章 オーケストラとは? 第1章 弦楽器 第2章 木管楽器、ホルン 第3章 金管楽器 第4章 打楽器、鍵盤楽器とハープ 第5章 オーケストレーション応用編 |
(他の紹介)著者紹介 |
彦坂 恭人 桐朋高校卒業後、20種類以上の職業を経験しながらほぼ独学で作曲とピアノを学ぶ。28歳の時に音楽を深く学ぶことを決意し音大へ進学。2012年尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科(作曲コース)卒業。尚美学園大学「Authentic Swing Orchestra」でピアノとアレンジャーを2年間担当。現在は、作・編曲(主にオーケストレーション・ビッグバンドアレンジ)やピアノ演奏活動以外に後進の指導・育成、音楽理論書の執筆にもあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ