蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210810180 | E// | 児童書 | 児童室 | | 準備中 |
× |
2 |
庄内 | 210811618 | E// | 児童書 | 児童室 | | 準備中 |
× |
3 |
千里 | 210812319 | E// | 児童書 | 児童室 | | 準備中 |
× |
4 |
野畑 | 210813010 | E// | 児童書 | 児童室 | | 準備中 |
× |
5 |
東豊中 | 210813440 | E// | 児童書 | 児童室 | | 準備中 |
× |
6 |
服部 | 210813721 | E// | 児童書 | 児童室 | | 準備中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001049709 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だいじょうぶ?ズコッ 世界文化社のワンダー絵本 |
書名ヨミ |
ダイジョウブ ズコッ(セカイ ブンカシャ ノ ワンダー エホン) |
著者名 |
鈴木 翼/文
カワダ クニコ/絵
|
著者名ヨミ |
スズキ,ツバサ カワダ,クニコ |
出版者 |
世界文化ワンダーグループ
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-418-25810-9 |
ISBN |
978-4-418-25810-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ボケてツッコんでみんなでズコッ! うさぎ、きつね、にわとりなどの動物たちのかわいさとボケのギャップ、「だいじょうぶ?」「ズコッ」のシンプルなくり返しが楽しい、あそび歌の絵本。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。あそび歌作家。作品に「かみなりどんがやってきた」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
南から北上してきたクマゼミ、小型化しているカブトムシ、冬でも繁殖するナナホシテントウ…。都会があたたかくなる「ヒートアイランド現象」のなか、たくましく生きる虫たちにせまる! |
(他の紹介)著者紹介 |
藤原 幸一 生物ジャーナリスト。ネイチャーズ・プラネット代表。ガラパゴス自然保護基金(GCFJ)代表。学習院女子大学非常勤講師。秋田県生まれ。日本とオーストラリアの大学・大学院で生物学を専攻し、グレート・バリアー・リーフにあるリザード・アイランド海洋研究所で研究生活を送る。その後、野生生物の生態や環境問題に視点をおいた生物ジャーナリストとして世界中で取材を続けている。地球温暖化や都市でのヒートアイランド現象による生きものたちの移り変わりを、ライフワークの一つとして撮影し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ