蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
温泉やど関東・甲信越 '21 関東 まっぷるマガジン
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008223208 | 291.3/オ/21 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
291.3 689.813 291.3 689.813
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000644152 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
温泉やど関東・甲信越 '21 関東 まっぷるマガジン |
書名ヨミ |
オンセンヤド カントウ コウシンエツ(マップル マガジン) |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
224,15p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-398-29308-4 |
ISBN |
978-4-398-29308-4 |
分類記号 |
291.3
|
内容紹介 |
徹底取材&調査で宿の中身がよくわかる、関東・甲信越エリアの温泉宿選びの決定版。温泉ガイド&宿カタログのほか、温泉宿ランキングベスト30、泉質と効能早わかりなどを収録。データ:2020年1〜5月現在。 |
件名1 |
関東地方-紀行・案内記
|
件名2 |
中部地方-紀行・案内記
|
件名3 |
温泉
|
(他の紹介)内容紹介 |
中国は本当にアメリカと戦争できるのか?急速に軍拡を進める中国の実力と手法、抑え込むアメリカの戦略大転換を解析。日本が翻弄されずに生き残るには。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 輿論戦・心理戦・法律戦―日本は中国「三戦」の渦中にいる 第2章 尖閣諸島、南シナ海に拡がる中国の海洋戦略 第3章 中国はアメリカと戦争できるレベルなのか 第4章 中国を凌駕するアメリカの新兵器・新戦術 第5章 変貌するアメリカの戦略構想と日本・アジア同盟国 |
(他の紹介)著者紹介 |
小川 和久 軍事アナリスト、静岡県立大学グローバル地域センター特任教授、国際変動研究所理事長。1945年熊本県生まれ。陸上自衛隊生徒教育隊・航空学校修了。同志社大学神学部中退。地方新聞記者、週刊誌記者などを経て、日本初の軍事アナリストとして独立。外交・安全保障・危機管理の分野で政府の政策立案に関わり、国家安全保障に関する官邸機能強化会議議員、日本紛争予防センター理事、総務省消防庁消防審議会委員、内閣官房危機管理研究会主査などを歴任。小渕内閣で野中広務官房長官とドクター・ヘリを実現させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西 恭之 静岡県立大学グローバル地域センター特任助教。1974年兵庫県生まれ。スタンフォード大学政治学科卒業、コロンビア大学大学院政治学修士課程修了。衆議院議員秘書を経て、2009年、シカゴ大学大学院で政治学博士取得。国際変動研究所主任研究員を経て現職。専門はアメリカの国家戦略、軍事作戦思想、日米同盟(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ