蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000413237 | 312/ニ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000299363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本宰相列伝 2 |
書名ヨミ |
ニホン サイショウ レツデン |
多巻書名 |
山県有朋 |
著者名 |
細川 隆元/監修
|
著者名ヨミ |
ホソカワ,リュウゲン |
出版者 |
時事通信社
|
出版年月 |
1985.10 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7887-8552-8 |
分類記号 |
312.1
|
件名1 |
内閣総理大臣
|
件名2 |
日本-政治・行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
鑑賞のポイントがわかる!様式・技法・名称など基本の知識をズバリ解説。日本美術の大きな見取り図が頭に入ります。図解でわかる美と技のひみつ。 |
(他の紹介)目次 |
Prologue はじめての疑問 1 伝統のやきものを知ろう 2 やきもの作りを知ろう 3 やきものの形を知ろう 4 資料編 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 嘉章 1957年、岐阜県に生まれる。名古屋大学大学院文学研究科考古学修士課程修了。中・近世の陶磁史を研究。岐阜市歴史博物館を経て、東京国立博物館、次いで九州国立博物館に勤務。2011年に東京国立博物館に戻り、現在、学芸研究部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ