検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リオネル・メッシMESSIGRAPHICA  

著者名 サンジーヴ・シェティ/著
著者名ヨミ サンジーヴ シェティ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007527807783.4/メ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.029 210.029
古文書 落書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000365271
書誌種別 図書
書名 リオネル・メッシMESSIGRAPHICA  
書名ヨミ リオネル メッシ メッシ グラフィカ
著者名 サンジーヴ・シェティ/著   関 麻衣子/訳
著者名ヨミ サンジーヴ シェティ セキ,マイコ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2017.7
ページ数 253p
大きさ 23cm
ISBN 4-491-03331-0
ISBN 978-4-491-03331-0
分類記号 783.47
内容紹介 世界最高のフットボーラー、リオネル・メッシの偉大なる軌跡を膨大な写真とデータ、証言によって紹介。数々の記録を打ち立て、すべてのサッカーファンを魅了するプレーを幼少期から現在まで追う。
著者紹介 スポーツ・ジャーナリスト。

(他の紹介)内容紹介 今も各地の古寺に残る、参詣者や武士らの「落書き」。彼らはその文字にいかなる思いを込め、なぜそこに書き記したのか。山形県の若松寺観音堂などの「落書き」から、社会と向き合う人々の心のありようを、歴史的に考える。
(他の紹介)目次 落書きは歴史資料になりうるか―プロローグ
落書きへのまなざし―歴史資料としての落書き(落書きを歴史資料として活用する
落書きを調査する―若松寺観音堂の落書き調査
「かたみかたみ」「あらあらこいしや」―落書きにみられる定型表現)
かたみとなれや筆のあと―落書きされた歌を追って(歌を書き付ける、ということ
「かたみの歌」の発見―落書きで広まった歌
ひとり歩きする「かたみの歌」―「かたみの歌」の展開
石に刻んだ「筆のあと」―「かたみの歌」の変容)
落書きにこめられた「祈り」と「巡礼」―落書きと信仰(仏堂に落書きされた「巻数」
落書きは海を渡る
落書きはなぜ書かれたか―巡礼と落書き)
人はなぜ落書きを書くのか―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 三上 喜孝
 1969年、東京都に生まれる。1992年、東京大学文学部卒業。1998年、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。山形県立米沢女子短期大学講師、山形大学人文学部准教授を経て、国立歴史民俗博物館准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。