蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マコモタケ 導入と高品質・多収栽培 新特産シリーズ
|
著者名 |
西嶋 政和/著
|
著者名ヨミ |
ニシジマ,マサカズ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009227877 | 616.6/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000008982 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マコモタケ 導入と高品質・多収栽培 新特産シリーズ |
書名ヨミ |
マコモタケ(シン トクサン シリーズ) |
副書名 |
導入と高品質・多収栽培 |
副書名ヨミ |
ドウニュウ ト コウヒンシツ タシュウ サイバイ |
著者名 |
西嶋 政和/著
|
著者名ヨミ |
ニシジマ,マサカズ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
170p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-540-13111-0 |
ISBN |
978-4-540-13111-0 |
分類記号 |
616.6
|
内容紹介 |
湿田、湛水田で栽培できる注目の新食材・マコモタケの導入と栽培のポイントから、栽培の実際、販売・加工・流通までを具体的に解説。各地のマコモタケ栽培の取り組みも紹介する。 |
著者紹介 |
1955年静岡県生まれ。三重大学農学部卒業。三重県伊賀農林事務所農政室長、伊賀地域農業改良普及センター長を兼ね、県内の特産品開発の指導にあたっている。 |
件名1 |
まこも(真菰)
|
(他の紹介)目次 |
第1章 マコモタケ栽培の魅力 第2章 マコモ、マコモタケとは 第3章 導入と栽培のポイント 第4章 栽培の実際 第5章 販売・加工・流通 第6章 各地のマコモタケ栽培の取り組み |
(他の紹介)著者紹介 |
西嶋 政和 1955年、静岡県生まれ。三重大学農学部卒業。三重県に勤務。三重県中央農業改良普及センター専門技術員、三重県病害虫防除所所長を経て、三重県伊賀農林事務所農政室長、伊賀地域農業改良普及センター長を兼ね、県内の特産品開発の指導等にあたっている。JGAP上級審査員(日本GAP協会)。品質マネジメントシステム審査員(日本規格協会)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ