検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母と子の織りの楽しみ  イラストで見てわかるはじめての機織り  

著者名 志村 ふくみ/著
著者名ヨミ シムラ,フクミ
出版者 美術出版社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009246737753.3/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志村 ふくみ 志村 洋子
753.3 753.3
織物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000008694
書誌種別 図書
書名 母と子の織りの楽しみ  イラストで見てわかるはじめての機織り  
書名ヨミ ハハ ト コ ノ オリ ノ タノシミ
副書名 イラストで見てわかるはじめての機織り
副書名ヨミ イラスト デ ミテ ワカル ハジメテ ノ ハタオリ
著者名 志村 ふくみ/著   志村 洋子/著
著者名ヨミ シムラ,フクミ シムラ,ヨウコ
出版者 美術出版社
出版年月 2014.4
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 4-568-36015-8
ISBN 978-4-568-36015-8
分類記号 753.3
内容紹介 機織り、織物の歴史、繊維について…。染織家・志村ふくみ・洋子母娘が、織物の豊かで魅力にとんだ世界や織りの楽しみについて語る。マフラーの織り方もイラストで掲載。「子供が学ぶ織物と染色」のレポートを加えた新装版。
著者紹介 1924年滋賀県生まれ。染織作家、随筆家。重要無形文化財保持者、文化功労者。「アルスシムラ」を娘の洋子とともに開校。
件名1 織物

(他の紹介)内容紹介 染織家・志村ふくみ、洋子母娘から織物を学ぶ。新規レポート記事「子供が学ぶ織物と染色」を加えて、装い新たに蘇る。
(他の紹介)目次 1 やさしい織物(思い出の中から
たてとよこについて
簡単な機道具
実習
とおい昔 ひとびとは神様に織物を捧げました。それは輝くように白い布でした。)
2 織物の世界(織物の歴史
機の原理について
平織りを始めるにあたって
機道具について
本格的な織物)
3 織りの周辺(素材の世界
我が子との新しい出会い
織物は人間への贈物
鶴の恩返し)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。