蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「夫婦のお金」の増やし方 <貯蓄のプロ>と<ディグラム診断のプロ>が教える
|
著者名 |
横山 光昭/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,ミツアキ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007427016 | 591/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000316953 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「夫婦のお金」の増やし方 <貯蓄のプロ>と<ディグラム診断のプロ>が教える |
書名ヨミ |
フウフ ノ オカネ ノ フヤシカタ |
副書名 |
<貯蓄のプロ>と<ディグラム診断のプロ>が教える |
副書名ヨミ |
チョチク ノ プロ ト ディグラム シンダン ノ プロ ガ オシエル |
著者名 |
横山 光昭/著
木原 誠太郎/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ,ミツアキ キハラ,セイタロウ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-594-07650-4 |
ISBN |
978-4-594-07650-4 |
分類記号 |
591
|
内容紹介 |
共働き夫婦が堅実に自分たちの資産を守っていくために、年収の多寡にかかわらず実現が可能な貯蓄の増やし方を解説する。家計の見直し方、タイプ別お金の増やし方、Q&Aで学ぶ「貯蓄の真理」、お金が貯まる行動などを収録。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。北海道出身。家計再生コンサルタント。株式会社マイエフピー代表取締役社長。 |
件名1 |
家庭経済
|
件名2 |
貯蓄
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本人は、古来より数多の「地震」「津波」を経験し、打ちのめされ、その度に立ち上がり、その教訓と悲劇を石碑のかたちで残し伝えてきた。なぜ教訓は、東日本大震災に活かされなかったか、我々は先人の戒めに耳を傾ける必要がある。 |
(他の紹介)目次 |
襟裳の春(北海道えりも町) 許された時間(北海道奥尻島) 長城崩落(宮古市田老) おいら岬の…(宮古市) 3.11の記憶(釜石市) 刻まれた声(釜石市唐丹町) 沈んだ漁港(岩手県大船渡市) 水魔(秋田県男鹿市) 失われた島々(秋田県象潟町) 運命の校庭(宮城県石巻市)〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ