検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

将棋年鑑 平成27年版 

出版者 日本将棋連盟
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207725268796.0/シ/15一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000159066
書誌種別 図書
書名 将棋年鑑 平成27年版 
書名ヨミ ショウギ ネンカン
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2015.8
ページ数 663p
大きさ 26cm
ISBN 4-8399-5613-4
ISBN 978-4-8399-5613-4
分類記号 796.059
内容紹介 タイトル戦・竜王戦・A級順位戦など、平成26年度におけるプロ棋界・アマチュア棋界の名局・熱局を解説。巻頭特集では羽生善治1300勝の軌跡、糸谷哲郎竜王ロングインタビューなどを掲載する。
件名1 将棋-年鑑

(他の紹介)内容紹介 包む・飾る・招くアイデアが満載。折り手順が写真説明でわかりやすい。
(他の紹介)目次 第1章 包む折り紙(プレゼントボックス(三角形・五角形)
おうち形の箱(高・低)
花形ボックス ほか)
第2章 飾る折り紙(お正月 寿鶴(3種)
ひな祭り ひな人形
端午の節句 兜と鎧櫃 ほか)
第3章 招く折り紙(犬のフォークレスト
箸袋(3種)
菓子皿 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 一夫
 1941年東京生まれ。東京・お茶の水にある「おりがみ会館」館長。安政5年(1858年)創業の和紙の老舗「ゆしまの小林」4代目、社長。内閣府認証NPO法人国際おりがみ協会理事長。折り紙の展示や教室の開催、講演などを通じ、和紙文化の普及と継承に力を注いでいる。その活動場所は日本のみならず世界各国に及び、日本文化の紹介、国際交流にもつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。