検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たんぽぽ  

著者名 植村 利夫/文
著者名ヨミ ウエムラ,トシオ
出版者 講談社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009232224E//児童書児童室 在庫 
2 野畑009238288E//児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000007658
書誌種別 図書
書名 たんぽぽ  
書名ヨミ タンポポ
著者名 植村 利夫/文   網中 いづる/絵
著者名ヨミ ウエムラ,トシオ アミナカ,イズル
出版者 講談社
出版年月 2014.3
ページ数 [23p]
大きさ 21×22cm
ISBN 4-06-218831-9
ISBN 978-4-06-218831-9
分類記号 E
内容紹介 さあ、大空へ飛びたとう。そして日本じゅうに、いや、世界のすみずみまで、きれいなたんぽぽの花を、さかせよう-。明るく、やさしく、生命力あふれるたんぽぽと、子どもたちの旅立ちを重ねあわせた絵本。
著者紹介 1909〜88年。和歌山県生まれ。都内の中学校で教師、教頭、校長を歴任。日本蜘蛛学会の創設に携わる。

(他の紹介)内容紹介 明るくやさしく生命力あふれるたんぽぽに託して子どもたちの旅立ちに贈る言葉。多くの子どもたちに読み継がれている教科書の説明文、「たんぽぽのちえ」(小学2年国語・光村図書)の作者が遺していた詩から。
(他の紹介)著者紹介 植村 利夫
 1909年和歌山県生まれ。和歌山師範学校を卒業後、小学校で教鞭をとる。1935年上京、1945年4月に召集令状を受ける。1945年11月に復員後、都内の中学校で教師・教頭・校長を歴任。生涯を多くの子どもたちと過ごした。自然への敬虔な情操と探究心を培う教育をめざし、研究者としても名を馳せ、日本蜘蛛学会の創設に携わる。1988年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
網中 いづる
 1968年生まれ。大分県立芸術短期大学卒業。アパレル会社勤務を経て2002年にイラストレーターとして独立。出版物や広告などで活躍。2007年、講談社出版文化賞さし絵賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。