蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一点突破 岩手高校将棋部の勝負哲学 ポプラ新書 034
|
著者名 |
藤原 隆史/著
|
著者名ヨミ |
フジワラ,タカシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208250944 | 796/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000032737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一点突破 岩手高校将棋部の勝負哲学 ポプラ新書 034 |
書名ヨミ |
イッテン トッパ(ポプラ シンショ) |
副書名 |
岩手高校将棋部の勝負哲学 |
副書名ヨミ |
イワテ コウコウ ショウギブ ノ ショウブ テツガク |
著者名 |
藤原 隆史/著
大川 慎太郎/著
|
著者名ヨミ |
フジワラ,タカシ オオカワ,シンタロウ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
186p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-14073-4 |
ISBN |
978-4-591-14073-4 |
分類記号 |
796
|
内容紹介 |
マイペースな校風の中高一貫男子校・岩手高校が、高校棋界で頂点を極めた背景には常識破りの勝負哲学があった-。弱小クラブを全国屈指の強豪に育て上げた名顧問が、生徒たちと歩んできた20年間と独自の指導論を語る。 |
著者紹介 |
1971年岩手県生まれ。私立岩手中・高等学校数学科教諭、同校囲碁将棋部顧問。将棋アマ四段、囲碁六段。盛岡市市民栄誉賞受賞。 |
件名1 |
将棋
|
件名2 |
岩手高校将棋部
|
(他の紹介)内容紹介 |
伝統的なデザイン原則や、身の回りの視覚世界に潜む教訓を利用することによって、明確なコミュニケーションを達成する方法を伝授。『プレゼンテーションZen―プレゼンのデザインと伝え方に関するシンプルなアイデア』に続く第2作目。 |
(他の紹介)目次 |
構成要素(タイポグラフィの活用 色彩によるコミュニケーション 写真や動画でストーリーを語る データを簡素化する) デザインの原則(スペースを活用する 狙いをはっきりさせ、焦点を絞る 調和を生み出す) プレゼンテーション向上への道(スライドサンプル 旅は続く) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ