蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209121342 | 309.0/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000261500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
革命の地図 戦後左翼事件史 |
書名ヨミ |
カクメイ ノ チズ |
副書名 |
戦後左翼事件史 |
副書名ヨミ |
センゴ サヨク ジケンシ |
著者名 |
山野 車輪/作・画
|
著者名ヨミ |
ヤマノ,シャリン |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7816-1461-8 |
ISBN |
978-4-7816-1461-8 |
分類記号 |
309.021
|
内容紹介 |
60年安保騒動、あさま山荘事件、フジテレビデモ騒動…。テロルの現場を徹底検証し、在日・日本共産党・新左翼・しばき隊・SEALDsなど戦後左翼が日本を変えられなかった理由をマンガを交えて総括する。 |
件名1 |
左翼
|
(他の紹介)内容紹介 |
家計簿は必要ない。黒字システムを作るだけ。これまでの家計管理、市販の家計簿に挫折したすべての人へ。家計の経営は一生の仕事です。絶対に倒産は許されません。お金のことを気にせず暮らすための、「正しいしくみ」作り。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 家計管理の目的 第2章 家計の実態を把握する 第3章 予算を立てる 第4章 管理不能支出を深く見直す 第5章 管理の手順 第6章 中・長期の家計管理 第7章 おさらい―価値と幸福とお金の関係 |
(他の紹介)著者紹介 |
林 總 公認会計士、税理士、大学院教員(管理会計)。外資系会計事務所、監査法人勤務を経て独立。現在、経営コンサルティング、会計システムの設計・導入指導、講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ