蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008436503 | 375.1/メ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000736258 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
その指導は、しない |
書名ヨミ |
ソノ シドウ ワ シナイ |
著者名 |
めがね旦那/著
|
著者名ヨミ |
メガネ ダンナ |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
140p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-491-04554-2 |
ISBN |
978-4-491-04554-2 |
分類記号 |
375.1
|
内容紹介 |
学校の当たり前とは何か? 「トイレへ行っていいですか」の異常性、絵画余白禁止の謎、「忘れ物撲滅運動」の不毛さ…。教育界の異端・カリスマが、学校現場での違和に本質から向かい合い、教育観をアップデートする。 |
著者紹介 |
1987年生まれ。育児休業中に始めたTwitterで独自の教育観に基づくツイートの発信を始める。 |
件名1 |
学習指導
|
(他の紹介)内容紹介 |
空自幹部の倉橋日見子は、二年間交際していた陸自・特殊作戦群の秋津和生からプロポーズをうける。だが、上司に婚約の報告をしたその日から、日見子に対する情報保全隊の執拗なマークがはじまった。身辺を疑われる覚えのない日見子は、情報班の部下、安西とともに真相を探るべく、密かに動き出す。その矢先、秋津率いる約四〇名が演習場から突然失踪。直後、「竹島を“奪還”した」という驚愕の一報が!緊張が走る航空総隊司令部。はたして失踪メンバー、秋津たちの真の目的は?そして日本政府は、自衛隊はどう動くのか?情報の閉ざされた中、日見子の孤独な二四時間の戦いがはじまる…。航空総隊司令部を舞台に元空自幹部の著者が放つ、緊迫感あふれる異色のエンターテインメント登場! |
(他の紹介)著者紹介 |
数多 久遠 航空自衛隊在職中から小説を書き始める。退官後、ネットで第一作「日本海クライシス2012」を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ