蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009663238 | 216.2/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
技術経営 労働法 知的財産権 環境問題-法令
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001017487 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古地図とゆく京都歴史散歩 SB新書 673 |
書名ヨミ |
コチズ ト ユク キョウト レキシ サンポ(エスビー シンショ) |
著者名 |
金田 章裕/著
|
著者名ヨミ |
キンダ,アキヒロ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8156-2627-3 |
ISBN |
978-4-8156-2627-3 |
分類記号 |
216.2
|
内容紹介 |
歴史地理学者にして京都に長く暮らす京大名誉教授が、「九条家本「延喜式」左京図」「応永鈞命絵図」といった代表的な古地図とその味わいを時系列で紹介しながら、京都各地の名所名跡を写真とともに案内する。 |
著者紹介 |
富山県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。京都府立京都学・歴彩館館長。京都府公立大学法人理事長。著書に「道と日本史」など。 |
件名1 |
京都市-歴史
|
件名2 |
京都市-地図
|
件名3 |
古地図
|
(他の紹介)目次 |
技術マネジメントと倫理 技術マネジメントと法 人的資源マネジメントと労働法の基礎・労働契約―労働法1 人的資源マネジメントと賃金、労働時間、安全衛生、災害補償―労働法2 人的資源マネジメントと雇用平等、ワーク・ライフ・バランス、非典型雇用―労働法3 人的資源マネジメントと労使関係・紛争解決―労働法4 情報マネジメントと著作権―情報法1 情報マネジメントと特許権・実用新案権―情報法2 情報マネジメントと意匠権・商標権―情報法3 情報マネジメントと秘密情報管理―情報法4 情報マネジメントと知る権利―情報法5 社会環境マネジメントと環境権・環境保全―環境法1 社会環境マネジメントと環境物質―環境法2 社会環境マネジメントと環境アセスメント・環境基準―環境法3 技術マネジメントシステムと国際動向 |
(他の紹介)著者紹介 |
児玉 晴男 1952年埼玉県に生まれる。1976年早稲田大学理工学部卒業。1978年早稲田大学大学院理工学研究科博士課程前期修了。1992年筑波大学大学院修士課程経営・政策科学研究科修了。2001年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。現在、放送大学教授・総合研究大学院大学文化科学研究科教授・博士(学術)(東京大学)。専攻は新領域法学・社会技術(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ