蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
洗脳 地獄の12年からの生還
|
著者名 |
Toshl/著
|
著者名ヨミ |
トシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009305640 | 767.8/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000047311 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
洗脳 地獄の12年からの生還 |
書名ヨミ |
センノウ |
副書名 |
地獄の12年からの生還 |
副書名ヨミ |
ジゴク ノ ジュウニネン カラ ノ セイカン |
著者名 |
Toshl/著
|
著者名ヨミ |
トシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-218657-5 |
ISBN |
978-4-06-218657-5 |
分類記号 |
767.8
|
内容紹介 |
X JAPANの一員として頂点を極めながら、12年で10億円以上を奪われ、なにもかも失った…。アーティスト・Toshlが、12年に及んだ「洗脳」の恐ろしさを心の奥底から訴えた、自伝的告発の書。 |
著者紹介 |
1965年千葉県生まれ。高校時代にXを結成し、メジャーデビュー。97年X JAPANを脱退。2008年以降、復活したX JAPANメンバーとしても、ソロ・アーティストとしても活動。 |
件名1 |
洗脳
|
(他の紹介)目次 |
認知行動療法とは何か―特徴と、その成り立ち 認知行動療法を支える原理とその活かし方 認知行動療法のプロセス(関係性構築と面接技術の基礎 ケース・フォーミュレーション) 認知行動療法の基本技法(セルフモニターと行動活性化 リラクセーション) 認知行動療法の技法群(応用行動分析 エクスポージャーの基礎とその段階的な進め方 集中的・持続的エクスポージャー 認知療法) 第3世代の認知行動療法―ACTを中心に 認知行動療法の介入手続き―面接の構造を学ぶ 現代社会と認知行動療法―認知行動療法が必要となっている理由 |
(他の紹介)著者紹介 |
下山 晴彦 1957年静岡県に生まれる。1983年東京大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程中退、東京大学教育学部助手(東京大学学生相談所相談員兼務)。1991年東京工業大学保健管理センター専任講師。1994年東京大学教育学部教育心理学科助教授。1997年博士(教育学:東京大学)。2004年東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース教授。専攻は臨床心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神村 栄一 1963年福島県に生まれる。1991年筑波大学大学院博士課程満期修了。1994年博士(心理学)取得。現在、新潟大学大学院人文社会・教育科学系教授。臨床心理士・専門行動療法士。専攻は臨床心理学・教育相談学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ