蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北極読本 歴史から自然科学、国際関係まで
|
著者名 |
南極OB会編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
ナンキョク オービーカイ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007117849 | 402.9/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000180402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北極読本 歴史から自然科学、国際関係まで |
書名ヨミ |
ホッキョク ドクホン |
副書名 |
歴史から自然科学、国際関係まで |
副書名ヨミ |
レキシ カラ シゼン カガク コクサイ カンケイ マデ |
著者名 |
南極OB会編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
ナンキョク オービーカイ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
6,176,14p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-425-94841-3 |
ISBN |
978-4-425-94841-3 |
分類記号 |
402.978
|
内容紹介 |
北極はどんな場所なのか。今、何が起こっているのか。探険の歴史から、気象、地理、生物、物理観測、北極域に暮らす人々の営みに至るまで、北極の専門家がビジュアルに解説。北極の温暖化や北極海航路など、注目の話題が満載。 |
件名1 |
学術探検
|
件名2 |
北極地方
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、新人の時期、社内の動きが理解できた時期、担当業務ができた時期、役職を目指す時期。それぞれの時期に行う業務のノウハウとポイントをやさしく解説。連結会計やM&A、IFRSなど、近年注目されている会計用語についても解説しているので、辞書代わりに繰り返しご活用いただくこともお勧めです。知識ゼロでも3年後に同期と差がつくこと間違いなし! |
(他の紹介)目次 |
第1章 経理の仕事の基礎について学んでおこう! 第2章 日々の業務を身につけよう! 第3章 会計の基礎を理解して決算にチャレンジ! 第4章 専門分野を作っていこう! 第5章 経営管理について学んでいこう! 第6章 経理の仕事を極めよう! 第7章 会計プロフェッショナルの世界を知ろう! |
(他の紹介)著者紹介 |
小島 孝子 神奈川県出身。税理士。(株)日本会計支援センター取締役。早稲田大学卒業後、会計事務所、大手レコード会社の経理部に勤務。その後、小島孝子税理士事務所を設立し、現職に至る。税理士業務のほかに、大手税理士受験対策校の講師として、多くの受験生を合格に導く。税理士消費税法の試験対策本など著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ