検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アリシア  がんを克服した母娘からのメッセージ  

著者名 ルネA.フェスラー/著
著者名ヨミ ルネA フェスラー
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川009269655936/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

936 936

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000003421
書誌種別 図書
書名 アリシア  がんを克服した母娘からのメッセージ  
書名ヨミ アリシア
副書名 がんを克服した母娘からのメッセージ
副書名ヨミ ガン オ コクフク シタ オヤコ カラ ノ メッセージ
著者名 ルネA.フェスラー/著   大見 サキエ/監・訳   河合 洋子/監・訳
著者名ヨミ ルネA フェスラー オオミ,サキエ カワイ,ヨウコ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2014.3
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-7790-0920-4
ISBN 978-4-7790-0920-4
分類記号 936
内容紹介 骨のがんと診断され、闘病を始めた6歳のアリシアと母親のルネは、自分たちの近況をメールで周囲に伝え、手術や治療を通じて成長する家族の軌跡を残し…。どんな逆境においても、人生は楽しくなることを教えてくれる闘病記。
著者紹介 アリシアの母。娘のアリシアが小児がん治療中に他の小児がんの子どもたちを助けたいと切望したことにより、ハニーサックル基金が誕生。基金を管理運営する理事であり治療の語り手。
件名1 小児癌-闘病記

(他の紹介)内容紹介 小児がんはすべての親がもっとも恐れる病気の一つである。もし、自分の子どもが小児がんと診断されたら、あなたはどうするだろうか?2002年1月、ある家族が直面したことはまさに悪夢だった。わずか6歳のアリシアが骨のがんと診断された。闘病を始めたアリシアと母親のルネは、この悲劇に立ち向かい「一生懸命生きていく」ことを諦めなかった。そして、母娘は自分たちの近況をメールで周囲に伝えはじめ、手術や治療を通じて成長する家族の軌跡を残した―。がんに直面しても幸せであろうとした母親の思いとは。どんな逆境においても人生は楽しくなることを教えてくれる闘病記。
(他の紹介)目次 第1章 運命の歯車が動きだすまで
第2章 原因不明の痛み
第3章 がん発覚―絶望と覚悟
第4章 母の闘い
第5章 仲間たちからの支援
第6章 がん教育と啓蒙活動
第7章 アリシアの心
第8章 「生存率」
第9章 幼き友人サラの死
第10章 闘病生活がもたらしたさまざまなこと
(他の紹介)著者紹介 フェスラー,ルネ・A.
 『Alicia’s Updates;A Mother’s Memory of Pediatric Cancer』(アリシアの近況報告〜小児がん患者の母の追憶〜)を執筆したのは、娘のアリシアが闘病中のことである。アリシアが小児がんと診断されてから、専業主婦のルネは娘の治療と身の回りの世話に全身全霊を捧げた。治療中、アリシアが他の小児がんの子どもたちを助けたいと切望したことにより、小児がんの子どものためのハニーサックル基金が誕生した。ルネは現在、基金を管理運営する理事であり、小児がん治療の語り手であるとともに擁護者である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。