検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

OL誕生物語  タイピストたちの憂愁  

著者名 原 克/著
著者名ヨミ ハラ,カツミ
出版者 講談社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207633827366.3/ハ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原 克
366.38 366.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000001453
書誌種別 図書
書名 OL誕生物語  タイピストたちの憂愁  
書名ヨミ オーエル タンジョウ モノガタリ
副書名 タイピストたちの憂愁
副書名ヨミ タイピストタチ ノ ユウシュウ
著者名 原 克/著
著者名ヨミ ハラ,カツミ
出版者 講談社
出版年月 2014.2
ページ数 332p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-218790-9
ISBN 978-4-06-218790-9
分類記号 366.38
内容紹介 「家計補助」「趣味修養」「自活の途を立てる」ため、台所から街頭へ進出した女性たちはいかなる人間関係のなかで、どんな仕事をしていたのか。大正〜昭和初期の働く女性たちの意思と苦悩と悲哀を、表象分析の手法で読み解く。
著者紹介 1954年生まれ。立教大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻博士課程中退。早稲田大学教授。専門は表象文化論、都市論、ドイツ文学。著書に「サラリーマン誕生物語」「白物家電の神話」など。
件名1 女性労働者-歴史
件名2 女性労働-歴史


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。