蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代世界の美術 4 アート・ギャラリー
|
著者名 |
中山 公男/編集委員
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ,キミオ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1986.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204549448 | 720.8/ゲ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000310467 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代世界の美術 4 アート・ギャラリー |
書名ヨミ |
ゲンダイ セカイ ノ ビジュツ |
副書名 |
アート・ギャラリー |
副書名ヨミ |
アート ギャラリー |
多巻書名 |
ゴーギャン |
著者名 |
中山 公男/編集委員
東野 芳明/編集委員
大岡 信/編集委員
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ,キミオ トウノ,ヨシアキ オオオカ,マコト |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1986.4 |
ページ数 |
99p |
大きさ |
31×31cm |
ISBN |
4-08-550004-X |
分類記号 |
723.0087
|
件名1 |
絵画-画集
|
(他の紹介)内容紹介 |
ゴスペルソング、ブルーズ、ヒップホップ…。アメリカ黒人につながる文化は、なぜ私たちを惹きつけるのか。そのルーツへさかのぼり、彼らの伝えた歌や物語を読み解いてみよう。そこはbadがgoodを意味し、小さな者が大きな者をやっつける世界。困難を笑い飛ばし、常に楽しみをつくり出してきた、その魅力的な世界へようこそ。 |
(他の紹介)目次 |
1章 黒人文化の背景 2章 動物民話 3章 ジャックの物語―ワルこそヒーロー 4章 トウモロコシの皮むき歌―自由になりたい 5章 ハンマーソング 6章 黒人霊歌とゴスペルソング 7章 ブルーズ―ゆううつといかに距離をおくか |
(他の紹介)著者紹介 |
ウェルズ 恵子 詩、歌、物語(=声の文学)の研究者。立命館大学文学部教授。「声」や「音」と関係が深い文学と、文学が成り立つ環境としての文化についても広く研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ