蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パーソナル精神分析事典
|
著者名 |
松木 邦裕/著
|
著者名ヨミ |
マツキ,クニヒロ |
出版者 |
金剛出版
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210105169 | 146.1/マ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000690544 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パーソナル精神分析事典 |
書名ヨミ |
パーソナル セイシン ブンセキ ジテン |
著者名 |
松木 邦裕/著
|
著者名ヨミ |
マツキ,クニヒロ |
出版者 |
金剛出版
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
13,347p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7724-1802-7 |
ISBN |
978-4-7724-1802-7 |
分類記号 |
146.1
|
内容紹介 |
伝統的な精神分析概念を<一語>ずつ見直す「読む事典」。精神分析家・松木邦裕が、「対象関係理論」を中核に選んだ重要な用語・概念を解説する。「大項目」事項と「小項目」事項、「人名索引」からなる索引付き。 |
著者紹介 |
1950年佐賀市生まれ。熊本大学医学部卒。精神分析個人開業。日本精神分析協会正会員。京都大学名誉教授。著書に「摂食障害の治療技法」など。 |
件名1 |
精神分析-便覧
|
(他の紹介)内容紹介 |
俳壇の重鎮・鴻海のパーティーに招かれた小説家・玄は、鴻海の主宰する句会に列座するようになるが、ある時、亡き母の句が鴻海のものとされていることに気付く。これはよもや、剽窃ではないのか。それとも主宰と母は、ただならぬ関係にあったのだろうか。何故今になって、巨匠は自分を側に置こうとするのだろうか。疑問を抱えた玄は、鴻海の求めで、彼の出身地にして『おくのほそ道』に描かれた地、石巻への旅に同道することになる。津波で被災した地で繙かれる過去、母の秘密。そして震災を機に露わになった現実の数々が、剥き出しになって玄に迫るが―。3・11を機に、二人を繋ぐ糸が露わになってゆく。著者、渾身作! |
(他の紹介)著者紹介 |
三田 完 1956年埼玉県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。NHKに勤務、ディレクター、プロデューサーとして主に歌謡番組を担当。2000年、「櫻川イワンの恋」で第80回オール讀物新人賞を受賞。『俳風三麗花』で第137回直木賞候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ