蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009280330 | 317.7/コ/BS | 一般図書 | 豊S3-0 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000000927 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これ1冊ですべてわかる防火管理者・防災管理者の役割と仕事 災害時の対応法までを徹底解説 |
書名ヨミ |
コレ イッサツ デ スベテ ワカル ボウカ カンリシャ ボウサイ カンリシャ ノ ヤクワリ ト シゴト |
副書名 |
災害時の対応法までを徹底解説 |
副書名ヨミ |
サイガイジ ノ タイオウホウ マデ オ テッテイ カイセツ |
著者名 |
東京防災設備保守協会/著
|
著者名ヨミ |
トウキョウ ボウサイ セツビ ホシュ キョウカイ |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
445p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8207-4873-1 |
ISBN |
978-4-8207-4873-1 |
分類記号 |
317.79
|
内容紹介 |
消防法において明確に位置付けられている「防火管理者・防災管理者」の役割と仕事について、必要作業を時系列的に示し、作業手順や各項目の要点をわかりやすく解説。火災・地震・テロといった災害時の対応法も説明する。 |
件名1 |
火災予防
|
件名2 |
災害予防
|
(他の紹介)内容紹介 |
具体的な必要作業が時系列で理解できる。取り組む際のポイントが整理できる。作業項目・作業手順・各項目の要点がよくわかる。火災、地震、テロ、風水害対応。 |
(他の紹介)目次 |
防火・防災管理者になったら 防火・防災の法規制―自分に該当する事項を知ろう 防火・防災管理の体制づくり 災害別の取り組み(火災 地震 テロ 風水害) 自衛消防訓練 法定点検と査察への対応 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ