検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長襦袢  和ごころを楽しむ日本のお洒落  

著者名 松木 弘吉/編集
著者名ヨミ マツキ,コウキチ
出版者 青幻舎
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004615050753/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯島 伸子 公害-日本 環境社会学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000744084
書誌種別 図書
書名 長襦袢  和ごころを楽しむ日本のお洒落  
書名ヨミ ナガジュバン
副書名 和ごころを楽しむ日本のお洒落
副書名ヨミ ワゴコロ オ タノシム ニホン ノ オシャレ
著者名 松木 弘吉/編集
著者名ヨミ マツキ,コウキチ
出版者 青幻舎
出版年月 2007.3
ページ数 255p
大きさ 15cm
ISBN 4-86152-103-4
ISBN 978-4-86152-103-4
分類記号 753
内容紹介 ちらりと見せる和のおしゃれ。着物の内に秘められた美の世界。京友禅の職人より受け継がれた型染のなかから優品約180点を厳選収録した、長襦袢の文様集。さまざまな種類の文様が、染めに関わる人達の心意気を偲ばせます。
件名1 染織工芸-図案

(他の紹介)内容紹介 「公害」像の矮小化に抗う。「公害」はつねに、高度経済成長の「影」と形容されてきた。しかし、「公害」という得体の知れない脅威を全身で感じてきた人びとが続けた無数の思索は「影」ではない。その意味で、「公害」は、人間の人間に対する問いかけである―。苦悩の底から吐き出される声に耳を澄ませてきた飯島伸子(1938‐2001)の軌跡を通じ、「公害」の歴史を生きたものとして再想像する。
(他の紹介)目次 序章 「問い」としての公害
第1章 「公害」「環境」概念の系譜
第2章 「社会学」は「公害」を把握しうるのか
第3章 「社会学」はいかにして「被害」を証すのか
第4章 「美容の社会学」はなぜ環境問題研究か
第5章 「環境社会学」の形成と制度化―「地球環境」の磁場のなかで
終章 問いかける「公害」―人間を基点とした環境論を
(他の紹介)著者紹介 友澤 悠季
 1980年神奈川県生。2013年京都大学大学院農学研究科博士課程修了、博士(農学)。現在、立教大学社会学部プログラムコーディネーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。