検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カーボン・アスリート  美しい義足に描く夢  

著者名 山中 俊治/著
著者名ヨミ ヤマナカ,シュンジ
出版者 白水社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702111477494.7/ヤ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

230.5 230.5
西洋史-近世 戦争-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000390696
書誌種別 図書
書名 カーボン・アスリート  美しい義足に描く夢  
書名ヨミ カーボン アスリート
副書名 美しい義足に描く夢
副書名ヨミ ウツクシイ ギソク ニ エガク ユメ
著者名 山中 俊治/著
著者名ヨミ ヤマナカ,シュンジ
出版者 白水社
出版年月 2012.7
ページ数 243p
大きさ 19cm
ISBN 4-560-08218-8
ISBN 978-4-560-08218-8
分類記号 494.72
内容紹介 陸上競技・高桑早生、自転車競技・藤田征樹…。義足アスリートたちがより美しく躍動するために、日本を代表するプロダクトデザイナーが、学生たちとともに競技用義足のデザイン開発に挑んだ3年間の軌跡を綴る。
著者紹介 1957年愛媛県生まれ。東京大学工学部産業機械工学科卒業。プロダクトデザイナー、慶應義塾大学教授。山中デザイン研究室を設立。毎日デザイン賞など受賞多数。著書に「デザインの骨格」他。
件名1 義肢
件名2 障害者スポーツ

(他の紹介)内容紹介 制限戦争から全面戦争へ、傭兵制から徴兵制へ、重装騎兵からカノン砲へ―ヨーロッパ集権国家形成の起源を、近世における戦争様式の変遷の歴史に探る。
(他の紹介)目次 第1章 中世末期の戦争(序論
武器と戦術 ほか)
第2章 イタリア戦争から三〇年戦争へ(最初の軍事革命
兵士の「身分」 ほか)
第3章 アンシャン・レジーム期の戦争(序論
第二次軍事革命 ほか)
第4章 フランス革命期とナポレオン時代の戦争(序論
徴兵 ほか)
(他の紹介)著者紹介 バルベーロ,アレッサンドロ
 1959年生まれ。東ピエモンテ大学文哲学部教授(中世史講座)。トリノ大学およびピサ高等師範学校卒業。ローマ大学講師、東ピエモンテ大学文哲学部准教授を経て現職。テレビの歴史番組等でも活躍。ストレーザ賞、マンゾーニ章等を受賞した小説家としても著名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西澤 龍生
 1928年東京生まれ。京都大学文学部卒業。筑波大学名誉教授。専攻は西洋史学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石黒 盛久
 1963年、愛知県名古屋市に生まれる。筑波大学大学院博士課程歴史人類学研究科西洋史専攻課程修了。イタリア政府給費留学生としてフィレンツェ大学文哲学部に留学。専攻は西洋史学。博士(文学)。金沢大学教育学部助教授を経て、金沢大学人間社会人間社会研究域歴史言語文化学系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。