検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若干ちょっと、気になるニホン語  

著者名 山口 文憲/著
著者名ヨミ ヤマグチ,フミノリ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内208162255810.4/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.26 910.26

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000439440
書誌種別 図書
書名 若干ちょっと、気になるニホン語  
書名ヨミ ジャッカン チョット キ ニ ナル ニホンゴ
著者名 山口 文憲/著
著者名ヨミ ヤマグチ,フミノリ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.1
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-81671-9
ISBN 978-4-480-81671-9
分類記号 810.4
内容紹介 街で見かけた変な日本語を日本語ウォッチャーは見逃さない! 2003年から2012年まで、「日本語がこんなことになっている」を報告し続けた、汗と涙と笑いの記録。『文學界』掲載に加筆修正して単行本化。
著者紹介 1947年静岡県生まれ。『朝日ジャーナル』への寄稿をきっかけにライターの世界へ。「香港 旅の雑学ノート」が話題となり、以来ノンフィクション作家、エッセイストとして躍進を続ける。
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 不特定多数の人々をフォロワーに変え、資金を提供してもらって、プロジェクトを実現する仕組み―それがクラウドファンディング。クラウドファンディングが大きな注目を集める“本当の理由”とは?単なる資金調達の手段を超えてプロジェクトの進め方を大きく変える、新しい“おカネの集め方”
(他の紹介)目次 第1章 今、大きな注目を集めるクラウドファンディング
第2章 世界最大の購入型プラットフォーム、キックスターター
第3章 クラウドファンディングを成り立たせている仕組み
第4章 事業戦略を活性化するクラウドファンディングの特徴
第5章 クラウドファンディングで成功する秘訣
第6章 クラウドファンディングを利用するリスクとマネジメント
(他の紹介)著者紹介 山本 純子
 株式会社アーツ・マーケティング代表。1997年慶応義塾大学文学部美学美術史学専攻卒業。大学在学時よりゲーム業界に携わり、主にオンライン・ゲームのマーケティング、調達、事業開発等に従事。退職後2009年慶応義塾大学大学院アート・マネジメント分野修士課程に入学。同年末にITの力で芸術を広めるために(株)アーツ・マーケティングを創業。2011年修士課程修了後より「クラウドファンディング」の研究を始め、慶応義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)を経て、現在、企画・コンサルティング・事業開発および講演・レクチャー等を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。